『KISS KISS KISS』 横尾忠則 横尾忠則の監督第2作が『KISS KISS KISS』です。 【解説】 前作『アンソロジーNo.1』でやったのと同様のことを、キスをテーマにしてやった作品、ということになるでしょうか。 ちがうのは、すべて自作と思われる絵で構成していることですが、ひょっとするとこれは、実在の映画のシーンから切り取ったものであるの… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月20日 続きを読むread more
『アンソロジーNo.1』 横尾忠則 横尾忠則の最初の映像作品となるのが、この1964年の『アンソロジーNo.1』です。 【解説】 星、古城、太陽、木、鳥、女の顔、ふき出し、演奏、涙、指差す形、ピストル、決闘、死(死神、霊柩車、十字架)という風に、いくつかのイメージを集め、連鎖的につなげています。 ポスターや本の表紙、自らが描いたイラストなどから切… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月19日 続きを読むread more
横尾忠則が描く「かちかち山」 『堅々獄夫婦庭訓』 横尾忠則さんのウェブサイト(http://www.tadanoriyokoo.com/)を発見しました! プロフィール、オンライン・ショップはもちろん、ブログ(YOKOO’S VISION)もあって、こまめに更新されています。有名人・著名人との交流、思い出話、なんかが何でもないことのようにさらりと披露されてて、面白い。そんなに… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月18日 続きを読むread more