米・製作者組合賞(PGA)2011 ノミネーション発表!
米・製作者組合賞(PGA)2011のノミネーションが発表になりました。(1月4日)
【映画部門】
◆ダリル・F・ザナック賞/劇場公開映画プロデューサー賞(The Darryl F. Zanuck Award For Outstanding Producer Of Theatrical Motion Pictures)
・“127 Hours” 製作:ダニー・ボイル、クリスチャン・コルソン(Christian Colson)
・『ブラック・スワン』 製作:スコット・フランクリン(Scott Franklin)、マイク・メダヴォイ(Mike Medavoy)、ブライアン・オリヴァー(Brian Oliver)
・『インセプション』 製作:クリストファー・ノーラン、エマ・トーマス(Emma Thomas)
・“The Fighter” 製作:デイヴィッド・ホバーマン(David Hoberman)、トッド・リーバーマン(Todd Lieberman)、マーク・ウォールバーグ
・『キッズ・オールライト』 製作:Gary Gilbert、ジェフリー・レヴィ=ヒット、セリーヌ・ラトレイ
・『英国王のスピーチ』 製作:イアン・カニング(Iain Canning)、エミール・シャーマン(Emile Sherman)、ギャレス・アンウィン(Gareth Unwin)
・『ソーシャル・ネットワーク』 製作:デイナ・ブルネッティ(Dana Brunetti)、シーアン・チャフィン(Ceán Chaffin)、マイケル・デ・ルカ(Michael De Luca)、スコット・ルーディン
・『ザ・タウン』 製作:ベイジル・イヴァニク(Basil Iwanyk)、グレアム・キング(Graham King)
・『トイ・ストーリー3』 製作:ダーラ・K・アンダーソン(Darla K. Anderson)
・『トゥルー・グリット』 製作:イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン、スコット・ルーディン
昨年はノミネーション10本のうち、アカデミー賞作品賞ノミネーションと重なったのが8本で、PGAにノミネートされてアカデミー賞にノミネートされなかったのが『インビクタス/負けざる者たち』と『スター・トレック』で、その逆は『シリアスマン』と『しあわせの隠れ場所』でした。今年もこのくらいの割合で重なることになるでしょうか。
下馬評で、アカデミー賞作品賞ノミネート候補に挙がっている作品で、今回PGAにノミネートされなかったのは“Another Year”(と『ウィンターズ・ボーン』など)です。
過去10年間で、受賞作はアカデミー賞作品賞と一致したのは、6回です。
脚本家組合賞のオリジナル脚本賞と脚色賞に重なっている作品は、『英国王のスピーチ』と『トイ・ストーリー3』以外の8作品です。
◆最優秀アニメーション・プロデューサー賞(The Award For Outstanding Producer Of Animated Theatrical Motion Pictures)
・『怪盗グルーの月泥棒』 製作:ジョン・コーエン(John Cohen)、ジャネット・ヒーリー(Janet Healy)、クリストファー・メレダンドリ(Christopher Meledandri)
・『ヒックとドラゴン』 製作:ボニー・アーノルド(Bonnie Arnold)
・『トイ・ストーリー3』 製作:ダーラ・K・アンダーソン(Darla K. Anderson)
受賞作が、アカデミー賞長編アニメーション賞と一致したのは、過去5回中4回です。
◆最優秀ドキュメンタリー・プロデューサー賞(The Award For Outstanding Producer Of Documentary Theatrical Motion Pictures)
・“Client 9: The Rise And Fall Of Eliot Spitzer” 対象者未定
・“Earth Made Of Glass” 製作:Reid Carolin、Deborah Scranton
・“Inside Job” 製作:チャールズ・ファーガソン、Audrey Marrs
・“Smash His Camera” 製作:Linda Saffire、Adam Schlesinger
・“The Tillman Story” 製作:John Battsek
・“Waiting For ‘Superman’” 製作:Lesley Chilcott
現在、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞候補にも挙がっているのは、“Client 9: The Rise And Fall Of Eliot Spitzer”、“Inside Job”、“The Tillman Story”、“Waiting For ‘Superman’”の4作品です。
脚本家組合賞のドキュメンタリー部門にもノミネートされているのは“Inside Job”のみです。
受賞作が、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞と一致したのは、過去2回中1回です。
【テレビ部門】
◆ダニー・トマス賞/最優秀コメディー番組プロデューサー賞(The Danny Thomas Award for Outstanding Producer of Episodic Television, Comedy)
・『30 ROCK/サーティー・ロック』“30 Rock”(NBC)
製作:ロバート・カーロック(Robert Carlock)、ティナ・フェイ、マーシー・クライン(Marci Klein)、Jerry Kupfer、ローン・マイケルズ(Lorne Michaels)、デイヴィッド・マイナー(David Miner)、Jeff Richmond、ドン・スカーディノ(Don Scardino)
・“Curb Your Enthusiasm”(HBO)
製作:Alec Berg、ラリー・デイヴィッド(Larry David)、ジェフ・ガーリン(Jeff Garlin)、ティム・ギボンズ(Tim Gibbons)、デイヴィッド・マンデル(David Mandel)、エリン・オマーリー(Erin O’Malley)、ジェフ・シェーファー(Jeff Schaffer)
・『glee/グリー 踊る合唱部!?』“Glee”(FOX)
製作:Ian Brennan、ダンテ・ディロレート(Dante Di Loreto)、Brad Falchuk、ライアン・マーフィー(Ryan Murphy)、Kenneth Silverstein
・“Modern Family”(ABC)
製作:Steven Levitan、クリストファー・ロイド、Jeff Morton、ダン・オシャノン(Dan O’Shannon)、ジャイソン・ウィナー(Jason Winer)、ビル・ウルベル(Bill Wrubel)、Danny Zuker
・『The Office』“The Office”(NBC)
製作:Randy Cordray、グレッグ・ダニエルズ(Greg Daniels)、ハワード・クレイン(Howard Klein)、Paul Lieberstein
『30 ROCK/サーティー・ロック』と『The Office』は連続ノミネート。前回は『30 ROCK/サーティー・ロック』が受賞しています。
◆ノーマン・フェルトン賞/最優秀テレビ-ドラマ・プロデューサー賞(The Norman Felton Award for Outstanding Producer of Episodic Television、Drama)
・『ブレイキング・バッド』“Breaking Bad”(AMC)
製作:Melissa Bernstein、ヴィンス・ギリガン(Vince Gilligan)、Mark Johnson、Stewart Lyons、ミシェル・マクラレン(Michelle MacLaren)
・『デクスター 警察官は殺人鬼』“Dexter”(Showtime)
製作:サラ・コレトン(Sara Colleton)、ジョン・ゴールドウィン(John Goldwyn)、Robert Lloyd Lewis、クライド・フィリップス(Clyde Phillips)
・『LOST』“Lost”(ABC)
製作:ジャック・ベンダー(Jack Bender)、Bryan Burk、カールトン・キューズ(Carlton Cuse)、Ra’uf Glasgow、Jean Higgins、Adam Horowitz、Edward Kitsis、デイモン・リンデロフ(Damon Lindelof)、Liz Sarnoff、Paul Zbyszewski
・『MAD MEN』“Mad Men”(AMC)
製作:Lisa Albert、Scott Hornbacher、Andre Jacquemetton、Maria
Jacquemetton、Blake McCormick、Dwayne Shattuck、マシュー・ワイナー(Matthew Weiner)
・『トゥルー・ブラッド/ True Blood』“True Blood”(HBO)
製作:アラン・ボール(Alan Ball)、Brian Buckner、Gregg Fienberg、Mark McNair、Nancy Oliver、Raelle Tucker、Alexander Woo
すべて前回と同じ顔ぶれです。前回は『MAD MEN』が受賞しています。
◆David L. Wolper賞/ロングフォーム番組プロデューサー賞(The David L. Wolper Award for Outstanding Producer of Long-Form Television)
・“Murder on the Orient Express”(PBS)
対象者未定
・“Pillars of the Earth”(Starz)
対象者未定
・“Temple Grandin”(HBO)
製作:Gil Bellows、Scott Ferguson、Emily Gerson Saines、Paul Lister、Alison
Owen
・“The Pacific”(HBO)
製作:ゲイリー・ゴーツマン、トム・ハンクス、ユージン・ケリー(Eugene Kelly)、Todd London、シェリラン・マーティン(Cherylanne Martin)、ブルース・C・マッケンナ(Bruce C. McKenna)、スティーヴ・シェアシアン(Steven Shareshian)、スティーヴン・スピルバーグ、トニー・トー(Tony To)、ティモシー・ヴァン・パタン(Tim Van Patten)、グラハム・ヨスト
・“You Don’t Know Jack”(HBO)
製作:Scott Ferguson、Steve Lee Jones、バリー・レヴィンソン、Lydia Dean Pilcher
◆ノンフィクション番組プロデューサー賞(The Award for Outstanding Producer of Non-Fiction Television)
・“Anthony Bourdain: No Reservations”(Travel Channel)
対象者未定
・“Deadliest Catch”(Discovery Channel)
対象者未定
・“Intervention”(A&E)
対象者未定
・“Kathy Griffin: My Life on the D-List”(Bravo)
対象者未定
・“Undercover Boss”(CBS)
対象者未定
“Deadliest Catch”と“Intervention”と“Kathy Griffin: My Life on the D-List”は連続ノミネート。前回は“60 Minutes”が受賞しています。
◆ライブ・エンタテインメント番組&オーディション番組プロデューサー賞(The Award for Outstanding Producer of Live Entertainment and Competition Television)
・“The Amazing Race”(CBS)
製作:ジェリー・ブラッカイマー、エイミー・チュイコン(Amy Chacon)、Elise Doganieri、ジョナサン・リットマン(Jonathan Littman)、バートラム・ヴァン・ムンスター(Bertram van Munster)、マーク・ヴァーチュロ(Mark Vertullo)
・“The Colbert Report”(Comedy Central)
製作:メレディス・ベネット(Meredith Bennett)、スティーヴン・T・コルバート(Stephen T. Colbert)、リチャード・ダーム(Richard Dahm)、トム・パーセル(Tom Purcell)、アリソン・シルバーマン(Allison Silverman)、ジョン・スチュアート(Jon Stewart)
・“Project Runway”(Lifetime)
対象者未定
・“Real Time with Bill Maher”(HBO)
製作:スコット・カーター(Scott Carter)、シェイラ・グリフィス(Sheila Griffiths)、ディーン・E・ジョンセン(Dean E. Johnsen)、ビル・マイハー(Bill Maher)、Billy
Martin
・“Top Chef”(Bravo)
対象者未定
“The Amazing Race”と“The Colbert Report”と“Project Runway”と“Top Chef”は連続ノミネート。前回は“The Colbert Report”が受賞しています。
【名誉賞】
◆デイヴィッド・O・ゼルズニック賞/映画部門名誉賞
◎スコット・ルーディン
◆2011 Visionary Award
◎ローラ・ジスキン(Laura Ziskin)
ローラ・ジスキンは、TVドラマや、『スパイダーマン』シリーズなどの映画を手がけるプロデューサー。
◆ヴァンガード賞
◎RealD(世界規模で3D技術の普及に努めたことに対して)
◆ノーマン・リア賞/テレビ部門功労賞(2011 Norman Lear Achievement Award in
Television)
◎トム・ハンククス
◎ゲイリー・ゴーツマン(Gary Goetzman)
ゲイリー・ゴーツマンは、『バンド・オブ・ブラザーズ』や『ビッグ・ラブ』『ザ・パシフィック』などのTV作品、『マンマ・ミーア!』や『かいじゅうたちのいるところ』などの映画作品を手がけるプロデューサー。
バンド・オブ・ブラザーズ』や『ビッグ・ラブ』『ザ・パシフィック』などのTV作品には、トム・ハンクスもプロデューサーとして名前を連ねています。
--------------------------------
受賞結果の発表は、1月22日です。
*この記事がなかなか参考になった!と思ったら、人気ブログランキングにクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・米・製作者組合賞2010 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201001/article_4.html
・米・製作者組合賞2010 結果発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201001/article_40.html
・米・製作者組合賞2009 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200901/article_4.html
・米・製作者組合賞2009 結果発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200901/article_32.html
・米・脚本家組合賞(WGA)2011 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_7.html
・2010年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編!:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201012/article_59.html
・2009年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200912/article_43.html
・2009年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編 後半戦:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201003/article_14.html
・2008年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200812/article_37.html
・2008年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編 後半戦:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200902/article_26.html
・全米の映画批評家協会系映画賞について調べてみました:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_2.html
・全米の映画批評家協会系映画賞について調べてみました その2 「米国アカデミー賞に最も近い受賞結果を出す映画賞はこれだ!」:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_3.html
・全米の映画賞について調べてみました:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201001/article_45.html
・映画祭&映画賞カレンダー 2010年12月~2011年5月:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201012/article_48.html
追記:
米・製作者組合賞(PGA)2011 結果発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_42.html
【映画部門】
◆ダリル・F・ザナック賞/劇場公開映画プロデューサー賞(The Darryl F. Zanuck Award For Outstanding Producer Of Theatrical Motion Pictures)
・“127 Hours” 製作:ダニー・ボイル、クリスチャン・コルソン(Christian Colson)
・『ブラック・スワン』 製作:スコット・フランクリン(Scott Franklin)、マイク・メダヴォイ(Mike Medavoy)、ブライアン・オリヴァー(Brian Oliver)
・『インセプション』 製作:クリストファー・ノーラン、エマ・トーマス(Emma Thomas)
・“The Fighter” 製作:デイヴィッド・ホバーマン(David Hoberman)、トッド・リーバーマン(Todd Lieberman)、マーク・ウォールバーグ
・『キッズ・オールライト』 製作:Gary Gilbert、ジェフリー・レヴィ=ヒット、セリーヌ・ラトレイ
・『英国王のスピーチ』 製作:イアン・カニング(Iain Canning)、エミール・シャーマン(Emile Sherman)、ギャレス・アンウィン(Gareth Unwin)
・『ソーシャル・ネットワーク』 製作:デイナ・ブルネッティ(Dana Brunetti)、シーアン・チャフィン(Ceán Chaffin)、マイケル・デ・ルカ(Michael De Luca)、スコット・ルーディン
・『ザ・タウン』 製作:ベイジル・イヴァニク(Basil Iwanyk)、グレアム・キング(Graham King)
・『トイ・ストーリー3』 製作:ダーラ・K・アンダーソン(Darla K. Anderson)
・『トゥルー・グリット』 製作:イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン、スコット・ルーディン
昨年はノミネーション10本のうち、アカデミー賞作品賞ノミネーションと重なったのが8本で、PGAにノミネートされてアカデミー賞にノミネートされなかったのが『インビクタス/負けざる者たち』と『スター・トレック』で、その逆は『シリアスマン』と『しあわせの隠れ場所』でした。今年もこのくらいの割合で重なることになるでしょうか。
下馬評で、アカデミー賞作品賞ノミネート候補に挙がっている作品で、今回PGAにノミネートされなかったのは“Another Year”(と『ウィンターズ・ボーン』など)です。
過去10年間で、受賞作はアカデミー賞作品賞と一致したのは、6回です。
脚本家組合賞のオリジナル脚本賞と脚色賞に重なっている作品は、『英国王のスピーチ』と『トイ・ストーリー3』以外の8作品です。
◆最優秀アニメーション・プロデューサー賞(The Award For Outstanding Producer Of Animated Theatrical Motion Pictures)
・『怪盗グルーの月泥棒』 製作:ジョン・コーエン(John Cohen)、ジャネット・ヒーリー(Janet Healy)、クリストファー・メレダンドリ(Christopher Meledandri)
・『ヒックとドラゴン』 製作:ボニー・アーノルド(Bonnie Arnold)
・『トイ・ストーリー3』 製作:ダーラ・K・アンダーソン(Darla K. Anderson)
受賞作が、アカデミー賞長編アニメーション賞と一致したのは、過去5回中4回です。
◆最優秀ドキュメンタリー・プロデューサー賞(The Award For Outstanding Producer Of Documentary Theatrical Motion Pictures)
・“Client 9: The Rise And Fall Of Eliot Spitzer” 対象者未定
・“Earth Made Of Glass” 製作:Reid Carolin、Deborah Scranton
・“Inside Job” 製作:チャールズ・ファーガソン、Audrey Marrs
・“Smash His Camera” 製作:Linda Saffire、Adam Schlesinger
・“The Tillman Story” 製作:John Battsek
・“Waiting For ‘Superman’” 製作:Lesley Chilcott
現在、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞候補にも挙がっているのは、“Client 9: The Rise And Fall Of Eliot Spitzer”、“Inside Job”、“The Tillman Story”、“Waiting For ‘Superman’”の4作品です。
脚本家組合賞のドキュメンタリー部門にもノミネートされているのは“Inside Job”のみです。
受賞作が、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞と一致したのは、過去2回中1回です。
【テレビ部門】
◆ダニー・トマス賞/最優秀コメディー番組プロデューサー賞(The Danny Thomas Award for Outstanding Producer of Episodic Television, Comedy)
・『30 ROCK/サーティー・ロック』“30 Rock”(NBC)
製作:ロバート・カーロック(Robert Carlock)、ティナ・フェイ、マーシー・クライン(Marci Klein)、Jerry Kupfer、ローン・マイケルズ(Lorne Michaels)、デイヴィッド・マイナー(David Miner)、Jeff Richmond、ドン・スカーディノ(Don Scardino)
・“Curb Your Enthusiasm”(HBO)
製作:Alec Berg、ラリー・デイヴィッド(Larry David)、ジェフ・ガーリン(Jeff Garlin)、ティム・ギボンズ(Tim Gibbons)、デイヴィッド・マンデル(David Mandel)、エリン・オマーリー(Erin O’Malley)、ジェフ・シェーファー(Jeff Schaffer)
・『glee/グリー 踊る合唱部!?』“Glee”(FOX)
製作:Ian Brennan、ダンテ・ディロレート(Dante Di Loreto)、Brad Falchuk、ライアン・マーフィー(Ryan Murphy)、Kenneth Silverstein
・“Modern Family”(ABC)
製作:Steven Levitan、クリストファー・ロイド、Jeff Morton、ダン・オシャノン(Dan O’Shannon)、ジャイソン・ウィナー(Jason Winer)、ビル・ウルベル(Bill Wrubel)、Danny Zuker
・『The Office』“The Office”(NBC)
製作:Randy Cordray、グレッグ・ダニエルズ(Greg Daniels)、ハワード・クレイン(Howard Klein)、Paul Lieberstein
『30 ROCK/サーティー・ロック』と『The Office』は連続ノミネート。前回は『30 ROCK/サーティー・ロック』が受賞しています。
◆ノーマン・フェルトン賞/最優秀テレビ-ドラマ・プロデューサー賞(The Norman Felton Award for Outstanding Producer of Episodic Television、Drama)
・『ブレイキング・バッド』“Breaking Bad”(AMC)
製作:Melissa Bernstein、ヴィンス・ギリガン(Vince Gilligan)、Mark Johnson、Stewart Lyons、ミシェル・マクラレン(Michelle MacLaren)
・『デクスター 警察官は殺人鬼』“Dexter”(Showtime)
製作:サラ・コレトン(Sara Colleton)、ジョン・ゴールドウィン(John Goldwyn)、Robert Lloyd Lewis、クライド・フィリップス(Clyde Phillips)
・『LOST』“Lost”(ABC)
製作:ジャック・ベンダー(Jack Bender)、Bryan Burk、カールトン・キューズ(Carlton Cuse)、Ra’uf Glasgow、Jean Higgins、Adam Horowitz、Edward Kitsis、デイモン・リンデロフ(Damon Lindelof)、Liz Sarnoff、Paul Zbyszewski
・『MAD MEN』“Mad Men”(AMC)
製作:Lisa Albert、Scott Hornbacher、Andre Jacquemetton、Maria
Jacquemetton、Blake McCormick、Dwayne Shattuck、マシュー・ワイナー(Matthew Weiner)
・『トゥルー・ブラッド/ True Blood』“True Blood”(HBO)
製作:アラン・ボール(Alan Ball)、Brian Buckner、Gregg Fienberg、Mark McNair、Nancy Oliver、Raelle Tucker、Alexander Woo
すべて前回と同じ顔ぶれです。前回は『MAD MEN』が受賞しています。
◆David L. Wolper賞/ロングフォーム番組プロデューサー賞(The David L. Wolper Award for Outstanding Producer of Long-Form Television)
・“Murder on the Orient Express”(PBS)
対象者未定
・“Pillars of the Earth”(Starz)
対象者未定
・“Temple Grandin”(HBO)
製作:Gil Bellows、Scott Ferguson、Emily Gerson Saines、Paul Lister、Alison
Owen
・“The Pacific”(HBO)
製作:ゲイリー・ゴーツマン、トム・ハンクス、ユージン・ケリー(Eugene Kelly)、Todd London、シェリラン・マーティン(Cherylanne Martin)、ブルース・C・マッケンナ(Bruce C. McKenna)、スティーヴ・シェアシアン(Steven Shareshian)、スティーヴン・スピルバーグ、トニー・トー(Tony To)、ティモシー・ヴァン・パタン(Tim Van Patten)、グラハム・ヨスト
・“You Don’t Know Jack”(HBO)
製作:Scott Ferguson、Steve Lee Jones、バリー・レヴィンソン、Lydia Dean Pilcher
◆ノンフィクション番組プロデューサー賞(The Award for Outstanding Producer of Non-Fiction Television)
・“Anthony Bourdain: No Reservations”(Travel Channel)
対象者未定
・“Deadliest Catch”(Discovery Channel)
対象者未定
・“Intervention”(A&E)
対象者未定
・“Kathy Griffin: My Life on the D-List”(Bravo)
対象者未定
・“Undercover Boss”(CBS)
対象者未定
“Deadliest Catch”と“Intervention”と“Kathy Griffin: My Life on the D-List”は連続ノミネート。前回は“60 Minutes”が受賞しています。
◆ライブ・エンタテインメント番組&オーディション番組プロデューサー賞(The Award for Outstanding Producer of Live Entertainment and Competition Television)
・“The Amazing Race”(CBS)
製作:ジェリー・ブラッカイマー、エイミー・チュイコン(Amy Chacon)、Elise Doganieri、ジョナサン・リットマン(Jonathan Littman)、バートラム・ヴァン・ムンスター(Bertram van Munster)、マーク・ヴァーチュロ(Mark Vertullo)
・“The Colbert Report”(Comedy Central)
製作:メレディス・ベネット(Meredith Bennett)、スティーヴン・T・コルバート(Stephen T. Colbert)、リチャード・ダーム(Richard Dahm)、トム・パーセル(Tom Purcell)、アリソン・シルバーマン(Allison Silverman)、ジョン・スチュアート(Jon Stewart)
・“Project Runway”(Lifetime)
対象者未定
・“Real Time with Bill Maher”(HBO)
製作:スコット・カーター(Scott Carter)、シェイラ・グリフィス(Sheila Griffiths)、ディーン・E・ジョンセン(Dean E. Johnsen)、ビル・マイハー(Bill Maher)、Billy
Martin
・“Top Chef”(Bravo)
対象者未定
“The Amazing Race”と“The Colbert Report”と“Project Runway”と“Top Chef”は連続ノミネート。前回は“The Colbert Report”が受賞しています。
【名誉賞】
◆デイヴィッド・O・ゼルズニック賞/映画部門名誉賞
◎スコット・ルーディン
◆2011 Visionary Award
◎ローラ・ジスキン(Laura Ziskin)
ローラ・ジスキンは、TVドラマや、『スパイダーマン』シリーズなどの映画を手がけるプロデューサー。
◆ヴァンガード賞
◎RealD(世界規模で3D技術の普及に努めたことに対して)
◆ノーマン・リア賞/テレビ部門功労賞(2011 Norman Lear Achievement Award in
Television)
◎トム・ハンククス
◎ゲイリー・ゴーツマン(Gary Goetzman)
ゲイリー・ゴーツマンは、『バンド・オブ・ブラザーズ』や『ビッグ・ラブ』『ザ・パシフィック』などのTV作品、『マンマ・ミーア!』や『かいじゅうたちのいるところ』などの映画作品を手がけるプロデューサー。
バンド・オブ・ブラザーズ』や『ビッグ・ラブ』『ザ・パシフィック』などのTV作品には、トム・ハンクスもプロデューサーとして名前を連ねています。
--------------------------------
受賞結果の発表は、1月22日です。
*この記事がなかなか参考になった!と思ったら、人気ブログランキングにクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・米・製作者組合賞2010 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201001/article_4.html
・米・製作者組合賞2010 結果発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201001/article_40.html
・米・製作者組合賞2009 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200901/article_4.html
・米・製作者組合賞2009 結果発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200901/article_32.html
・米・脚本家組合賞(WGA)2011 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_7.html
・2010年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編!:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201012/article_59.html
・2009年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200912/article_43.html
・2009年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編 後半戦:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201003/article_14.html
・2008年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200812/article_37.html
・2008年度映画賞の結果をまとめてみました! アメリカ編 後半戦:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200902/article_26.html
・全米の映画批評家協会系映画賞について調べてみました:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_2.html
・全米の映画批評家協会系映画賞について調べてみました その2 「米国アカデミー賞に最も近い受賞結果を出す映画賞はこれだ!」:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_3.html
・全米の映画賞について調べてみました:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201001/article_45.html
・映画祭&映画賞カレンダー 2010年12月~2011年5月:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201012/article_48.html
追記:
米・製作者組合賞(PGA)2011 結果発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_42.html
この記事へのコメント