フランスの映画業界専門誌“Le film français”が選出する、第26回フランス映画トロフィー(27es Trophées du Film français)が発表されました。(2月5日)
この賞には、興行成績によって自動的に決まる部門もありますが、審査員によって選ばれる賞もあり、後者の代表は、優れた仕事を残した監督と…
第13回ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞の受賞者が発表されました。(2月24日発表)
ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞(Prix Daniel Toscan du Plantier)は、故ダニエル・トスカン・デュ・プランティエにちなんで、2008年より設けられたもので、前年度に著しい業績を残したと見なされるフラ…
外国人記者によるフランス映画の映画賞(フランス版ゴールデン・グローブ賞のようなもの)、第25回リュミエール賞の各賞が発表になりました。(1月28日発表)
◆作品賞(Meilleur Film)
・"Grâce à Dieu (By the Grace of God)"(仏・ベルギー) 監督:フランソワ・オゾン
・”…
フランス映画批評家協会賞(Syndicat français de la critique de cinéma et des films de télévision)の受賞結果です。(2019年度の授賞式は1月21日)
[映画賞]
◆フランス映画賞(Meilleur film français 2019)
◎『…
第77回ルイ・デリュック賞の受賞結果が発表されました。(12月9日)
・“Être vivant et le savoir(To Be Alive and Know It)”(仏) 監督:アラン・カヴァリエ(Alain Cavalier)
・“Grâce à Dieu (By the Grace of God)”(仏)…
外国人記者によるフランス映画の映画賞(フランス版ゴールデン・グローブ賞のようなもの)、第25回リュミエール賞のノミネーションが発表になりました。(12月3日発表)
◆作品賞(Meilleur Film)
・"Grâce à Dieu (By the Grace of God)"(仏・ベルギー) 監督:フランソワ・オゾン…
第77回ルイ・デリュック賞のノミネーションが発表されました。(10月30日)
・“Être vivant et le savoir(To Be Alive and Know It)”(仏) 監督:アラン・カヴァリエ(Alain Cavalier)
アラン・カヴァリエは、エマニュエル・ベルンエイム(Emmanuèle Ber…
第12 回ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞の受賞者が発表されました。(2月18日発表)
ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞(Prix Daniel Toscan du Plantier)は、故ダニエル・トスカン・デュ・プランティエにちなんで、2008年より設けられたもので、前年度に著しい業績を残したと見なされるフ…
第12 回ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞のファイナリストです。(1月30日発表)
ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞(Prix Daniel Toscan du Plantier)は、故ダニエル・トスカン・デュ・プランティエにちなんで、2008年より設けられたもので、前年度に著しい業績を残したと見なされるフラン…
第11 回ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞の受賞者が発表になりました。(2月26日発表)
ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞(Prix Daniel Toscan du Plantier)は、故ダニエル・トスカン・デュ・プランティエにちなんで、2008年より設けられたもので、前年度に著しい業績を残したと見なされる…
第11回ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞のファイナリストが発表になりました。(2月上旬)
ダニエル・トスカン・デュ・プランティエ賞(Prix Daniel Toscan du Plantier)は、故ダニエル・トスカン・デュ・プランティエにちなんで、2008年より設けられたもので、前年度に著しい業績を残したと見なされる…