大鐘賞2020 受賞結果!
コロナ禍があって、韓国の映画賞もすっかりずれ込んでいたんですが、
第56回大鐘賞がようやく6月3日に発表になりました。
大鐘賞は、1月17日にノミネーションが発表され、2月25日に結果が発表される予定でしたが、延期になっていました。
◆最優秀作品賞(작품상)
・『エクストリーム・ジョブ』 監督:イ・ビョンホン
◎『パラサイト 半地下の家族』 監督:ポン・ジュノ
・『はちどり』 監督:キム・ボラ
・『無垢なる証人』 監督:イ・ハン
・『世宗大王 星を追う者たち』 監督:ホ・ジノ
◆監督賞(감독상)
・キム・ボラ 『はちどり』
◎ポン・ジュノ 『パラサイト 半地下の家族』
・イ・ビョンホン 『エクストリーム・ジョブ』
・チャン・ジェヒョン 『サバハ』
・チョン・ジヨン “Black Money”
◆主演男優賞(남우주연상)
・ソル・ギョング ”생일(Birthday)”(監督:Lee Jong-un(이종언))
・ソン・ガンホ 『パラサイト 半地下の家族』
◎イ・ビョンホン “白頭山/백두산”(監督:イ・ヘジュン、キム・ビョンソ)
・チョン・ウソン 『無垢なる証人』
・ハン・ソッキュ 『世宗大王 星を追う者たち』
◆主演女優賞(여우주연상)
・キム・ヒャンギ 『無垢なる証人』
・キム・ヒエ 『ユニへ』(監督:イム・デヒョン)
・チョン・ドヨン ”생일(Birthday)”
◎チョン・ユミ “82年生まれ、キム・ジヨン”(監督:チョン・ドヨン)
・ハン・ジミン 『虐待の証明/ミス・ペク』(監督:イジウォン)
◆助演男優賞(남우조연상)
・キム・ソンギュ 『悪人伝』(監督:イ・ウォンテ)
・カン・ギヨン 『最も普通の恋愛』(監督:キム・ハンギョル)
・パク・ミョンフン 『パラサイト 半地下の家族』
・シン・グ 『世宗大王 星を追う者たち』
◎チン・ソンギュ 『エクストリーム・ジョブ』
◆助演女優賞(여우조연상)
・キム・セビョク 『はちどり』
・キム・ソジン 『未成年』(監督:キム・ユンソク)
・ヨム・ヘラン 『無垢なる証人』
◎イ・ジョンウン 『パラサイト 半地下の家族』
・イ・ハニ 『エクストリーム・ジョブ』
◆脚本賞(시나리오상)
・キム・ボラ 『はちどり』
・ムン・ジウォン 『無垢なる証人』
・ムン・チュンイル 『エクストリーム・ジョブ』
◎ポン・ジュノ、ハン・ジンウォン 『パラサイト 半地下の家族』
・チャン・ジェヒョン 『サバハ』
◆撮影賞(촬영상)
・『パラサイト 半地下の家族』
・『はちどり』
◎『鳳梧洞戦闘』(監督:ウォン・シニョン)
・『鬼手』(監督:リ・ゴン)
・『無垢なる証人』
◆編集賞(편집상)
・『エクストリーム・ジョブ』
・『パラサイト 半地下の家族』
・『サバハ』
・『暗数殺人』(監督):キム・テギュン
◎『EXIT イグジット』(監督:イ・サングン)
◆美術賞(미술상)
・『パラサイト 半地下の家族』
・『わが国の語音』(監督:チョ・チョルヒョン)
◎『サバハ』
・『スウィング・キッズ』(監督:カン・ヒョンチョル)
・『世宗大王 星を追う者たち』
◆衣裳賞(의상상)
・『わが国の語音』
・『スウィング・キッズ』
◎『安市城 グレート・バトル』(監督:キム・グァンシク)
・『世宗大王 星を追う者たち』
・『抗拒:ユ・グァンスン物語』(監督:チョ・ミンホ)
◆照明賞(조명상)
・『パラサイト 半地下の家族』
・“白頭山/백두산”
・『鳳梧洞戦闘』
◎『サバハ』
・『世宗大王 星を追う者たち』
◆技術賞(기술상)
◎“白頭山/백두산”視覚効果
・『鳳梧洞戦闘』特殊効果
・『サバハ』視覚効果
・『EXIT イグジット』スタント
・『EXIT イグジット』視覚効果
◆音楽賞(음악상)
◎『パラサイト 半地下の家族』
・“白頭山/백두산”
・『はちどり』
・『サバハ』
・『スウィング・キッズ』
◆新人男優賞(신인남우상)
・コンミョン 『エクストリーム・ジョブ』
・パク・ヘス “量子物理学/양자물리학”(監督:イ・ソンテ)
・アン・ジホ “ボヒとノクヤン”(監督:アン・ジュヨン)
・チャン・ドンユン “ビューティフルデイズ”(監督:ユン・ジェホ)
◎チョン・ヘイン 『ユ・ヨルの音楽アルバム』(監督:チョン・ジウ)
◆新人女優賞(신인여우상)
・パク・セジン 『未成年』
・バク・ジフ 『はちどり』
・イ・ジェイン 『サバハ』
◎チョン・ヨビン 『罪深い少女』(監督:キム・ウィソク)
・チョン・ダウン “ソニとスルギ”(監督:パク・ヨンジュ)
◆新人監督賞(신인감독상)
・キム・ドヨン “82年生まれ、キム・ジヨン”
◎キム・ボラ 『はちどり』
・ユンソク 『未成年』、
・キム・ウィソク 『罪深き少女』
・イ・サングン 『EXIT イグジット』
◆企画賞(기획상)
◎『エクストリーム・ジョブ』
・『マルモイ ことばあつめ』(監督:オム・ユーナ)
・”생일(Birthday)”
・『EXIT イグジット』
・“82年生まれ、キム・ジヨン”
◆功労賞
◎シン・ヨンギュン
主な作品のノミネート&受賞状況は以下の通り。
・『パラサイト 半地下の家族』(5/11):作品・監督・主演男優・助演男優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・照明・音楽
・『エクストリーム・ジョブ』(2/8):作品・監督・助演男優・助演女優・脚本・編集・新人檀湯・企画
・『はちどり』(1/8):作品・監督・助演女優・脚本・撮影・音楽・新人女優・新人監督
・『無垢なる証人』(0/7):監督・編集・美術・照明・技術・音楽・新人女優
・『サバハ』(2/7):監督・編集・美術・照明・技術・音楽・新人女優
・『世宗大王 星を追う者たち』(0/5):作品・主演男優・美術・衣裳・照明
・『EXIT イグジット』(1/5):編集・技術・技術・新人監督・企画
・“白頭山/백두산” (2/4):主演男優・照明・技術・音楽
・『未成年』(0/4):助演女優・脚本・新人女優・新人監督
・”생일(Birthday)”(0/3):主演男優・主演女優・企画
・“82年生まれ、キム・ジヨン”(1/3):主演女優・新人監督・企画
・『鳳梧洞戦闘』(1/3):撮影・照明・技術
・『スウィング・キッズ』(0/3):美術・衣裳・音楽
・『わが国の語音』(0/2):美術・衣裳
・『罪深い少女』(1/2):新人女優・新人監督
韓国の映画賞は、賞によって受賞する作品が異なっていたりしますが、本年度は例外的に『パラサイト 半地下の家族』が上位で受賞していて、受賞状況は下記のようになっています。
・釜山映画評論家協会賞2019:女性演技者賞(イ・ジョンウン)
・青龍映画賞2019:作品賞、監督賞、主演女優賞(チョ・ヨジョン)、助演女優賞(イ・ジョンウン)、美術賞
大鐘賞は、よくチョイスが問題になったりしていますが、今年も新人賞が妥当なのかどうか問題になったりしています。
*当ブログ記事
・大鐘賞2018 ノミネーション:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201810/article_14.html
・大鐘賞2018 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201810/article_36.html
・大鐘賞2017 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201710/article_31.html
・大鐘賞2017 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201710/article_42.html
・大鐘賞2016 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201612/article_95.html
・大鐘賞2015 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201511/article_22.html
・大鐘賞2014 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201411/article_19.html
・大鐘賞2013 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201311/article_3.html
・大鐘賞2012 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201210/article_38.html
・大鐘賞2011 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201112/article_60.html
・大鐘賞2010 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201011/article_3.html
・大鐘賞2009 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200911/article_10.html
・大鐘 賞2017 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201710/article_31.html
・大鐘賞2017 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201710/article_42.html
・大鐘賞2016 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201612/article_95.html
・大鐘賞2015 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201511/article_22.html
・大鐘賞2014 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201411/article_19.html
・大鐘賞2013 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201311/article_3.html
・大鐘賞2012 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201210/article_38.html
・大鐘賞2011 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201112/article_60.html
・大鐘賞2010 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201011/article_3.html
・大鐘賞2009 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200911/article_10.html
・百想芸術大賞2019 映画部門 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201905/article_3.html
・百想芸術大賞2019 テレビ部門 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201905/article_4.html
・ワイルドフラワー映画賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201905/article_15.html
・春史映画賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201908/article_3.html
・釜日映画賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201910/article_23.html
・韓国映画評論家協会賞2019 発表:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201911/article_12.html
・韓国映画評論家協会賞2019 授賞式:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201911/article_18.html
・青龍映画賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201911/article_30.html
↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・映画賞&映画祭カレンダー 2020年6月~11月:https://umikarahajimaru.at.webry.info/202005/article_4.html
第56回大鐘賞がようやく6月3日に発表になりました。
大鐘賞は、1月17日にノミネーションが発表され、2月25日に結果が発表される予定でしたが、延期になっていました。
◆最優秀作品賞(작품상)
・『エクストリーム・ジョブ』 監督:イ・ビョンホン
◎『パラサイト 半地下の家族』 監督:ポン・ジュノ
・『はちどり』 監督:キム・ボラ
・『無垢なる証人』 監督:イ・ハン
・『世宗大王 星を追う者たち』 監督:ホ・ジノ
◆監督賞(감독상)
・キム・ボラ 『はちどり』
◎ポン・ジュノ 『パラサイト 半地下の家族』
・イ・ビョンホン 『エクストリーム・ジョブ』
・チャン・ジェヒョン 『サバハ』
・チョン・ジヨン “Black Money”
◆主演男優賞(남우주연상)
・ソル・ギョング ”생일(Birthday)”(監督:Lee Jong-un(이종언))
・ソン・ガンホ 『パラサイト 半地下の家族』
◎イ・ビョンホン “白頭山/백두산”(監督:イ・ヘジュン、キム・ビョンソ)
・チョン・ウソン 『無垢なる証人』
・ハン・ソッキュ 『世宗大王 星を追う者たち』
◆主演女優賞(여우주연상)
・キム・ヒャンギ 『無垢なる証人』
・キム・ヒエ 『ユニへ』(監督:イム・デヒョン)
・チョン・ドヨン ”생일(Birthday)”
◎チョン・ユミ “82年生まれ、キム・ジヨン”(監督:チョン・ドヨン)
・ハン・ジミン 『虐待の証明/ミス・ペク』(監督:イジウォン)
◆助演男優賞(남우조연상)
・キム・ソンギュ 『悪人伝』(監督:イ・ウォンテ)
・カン・ギヨン 『最も普通の恋愛』(監督:キム・ハンギョル)
・パク・ミョンフン 『パラサイト 半地下の家族』
・シン・グ 『世宗大王 星を追う者たち』
◎チン・ソンギュ 『エクストリーム・ジョブ』
◆助演女優賞(여우조연상)
・キム・セビョク 『はちどり』
・キム・ソジン 『未成年』(監督:キム・ユンソク)
・ヨム・ヘラン 『無垢なる証人』
◎イ・ジョンウン 『パラサイト 半地下の家族』
・イ・ハニ 『エクストリーム・ジョブ』
◆脚本賞(시나리오상)
・キム・ボラ 『はちどり』
・ムン・ジウォン 『無垢なる証人』
・ムン・チュンイル 『エクストリーム・ジョブ』
◎ポン・ジュノ、ハン・ジンウォン 『パラサイト 半地下の家族』
・チャン・ジェヒョン 『サバハ』
◆撮影賞(촬영상)
・『パラサイト 半地下の家族』
・『はちどり』
◎『鳳梧洞戦闘』(監督:ウォン・シニョン)
・『鬼手』(監督:リ・ゴン)
・『無垢なる証人』
◆編集賞(편집상)
・『エクストリーム・ジョブ』
・『パラサイト 半地下の家族』
・『サバハ』
・『暗数殺人』(監督):キム・テギュン
◎『EXIT イグジット』(監督:イ・サングン)
◆美術賞(미술상)
・『パラサイト 半地下の家族』
・『わが国の語音』(監督:チョ・チョルヒョン)
◎『サバハ』
・『スウィング・キッズ』(監督:カン・ヒョンチョル)
・『世宗大王 星を追う者たち』
◆衣裳賞(의상상)
・『わが国の語音』
・『スウィング・キッズ』
◎『安市城 グレート・バトル』(監督:キム・グァンシク)
・『世宗大王 星を追う者たち』
・『抗拒:ユ・グァンスン物語』(監督:チョ・ミンホ)
◆照明賞(조명상)
・『パラサイト 半地下の家族』
・“白頭山/백두산”
・『鳳梧洞戦闘』
◎『サバハ』
・『世宗大王 星を追う者たち』
◆技術賞(기술상)
◎“白頭山/백두산”視覚効果
・『鳳梧洞戦闘』特殊効果
・『サバハ』視覚効果
・『EXIT イグジット』スタント
・『EXIT イグジット』視覚効果
◆音楽賞(음악상)
◎『パラサイト 半地下の家族』
・“白頭山/백두산”
・『はちどり』
・『サバハ』
・『スウィング・キッズ』
◆新人男優賞(신인남우상)
・コンミョン 『エクストリーム・ジョブ』
・パク・ヘス “量子物理学/양자물리학”(監督:イ・ソンテ)
・アン・ジホ “ボヒとノクヤン”(監督:アン・ジュヨン)
・チャン・ドンユン “ビューティフルデイズ”(監督:ユン・ジェホ)
◎チョン・ヘイン 『ユ・ヨルの音楽アルバム』(監督:チョン・ジウ)
◆新人女優賞(신인여우상)
・パク・セジン 『未成年』
・バク・ジフ 『はちどり』
・イ・ジェイン 『サバハ』
◎チョン・ヨビン 『罪深い少女』(監督:キム・ウィソク)
・チョン・ダウン “ソニとスルギ”(監督:パク・ヨンジュ)
◆新人監督賞(신인감독상)
・キム・ドヨン “82年生まれ、キム・ジヨン”
◎キム・ボラ 『はちどり』
・ユンソク 『未成年』、
・キム・ウィソク 『罪深き少女』
・イ・サングン 『EXIT イグジット』
◆企画賞(기획상)
◎『エクストリーム・ジョブ』
・『マルモイ ことばあつめ』(監督:オム・ユーナ)
・”생일(Birthday)”
・『EXIT イグジット』
・“82年生まれ、キム・ジヨン”
◆功労賞
◎シン・ヨンギュン
主な作品のノミネート&受賞状況は以下の通り。
・『パラサイト 半地下の家族』(5/11):作品・監督・主演男優・助演男優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・照明・音楽
・『エクストリーム・ジョブ』(2/8):作品・監督・助演男優・助演女優・脚本・編集・新人檀湯・企画
・『はちどり』(1/8):作品・監督・助演女優・脚本・撮影・音楽・新人女優・新人監督
・『無垢なる証人』(0/7):監督・編集・美術・照明・技術・音楽・新人女優
・『サバハ』(2/7):監督・編集・美術・照明・技術・音楽・新人女優
・『世宗大王 星を追う者たち』(0/5):作品・主演男優・美術・衣裳・照明
・『EXIT イグジット』(1/5):編集・技術・技術・新人監督・企画
・“白頭山/백두산” (2/4):主演男優・照明・技術・音楽
・『未成年』(0/4):助演女優・脚本・新人女優・新人監督
・”생일(Birthday)”(0/3):主演男優・主演女優・企画
・“82年生まれ、キム・ジヨン”(1/3):主演女優・新人監督・企画
・『鳳梧洞戦闘』(1/3):撮影・照明・技術
・『スウィング・キッズ』(0/3):美術・衣裳・音楽
・『わが国の語音』(0/2):美術・衣裳
・『罪深い少女』(1/2):新人女優・新人監督
韓国の映画賞は、賞によって受賞する作品が異なっていたりしますが、本年度は例外的に『パラサイト 半地下の家族』が上位で受賞していて、受賞状況は下記のようになっています。
・釜山映画評論家協会賞2019:女性演技者賞(イ・ジョンウン)
・青龍映画賞2019:作品賞、監督賞、主演女優賞(チョ・ヨジョン)、助演女優賞(イ・ジョンウン)、美術賞
大鐘賞は、よくチョイスが問題になったりしていますが、今年も新人賞が妥当なのかどうか問題になったりしています。
*当ブログ記事
・大鐘賞2018 ノミネーション:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201810/article_14.html
・大鐘賞2018 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201810/article_36.html
・大鐘賞2017 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201710/article_31.html
・大鐘賞2017 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201710/article_42.html
・大鐘賞2016 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201612/article_95.html
・大鐘賞2015 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201511/article_22.html
・大鐘賞2014 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201411/article_19.html
・大鐘賞2013 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201311/article_3.html
・大鐘賞2012 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201210/article_38.html
・大鐘賞2011 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201112/article_60.html
・大鐘賞2010 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201011/article_3.html
・大鐘賞2009 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200911/article_10.html
・大鐘 賞2017 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201710/article_31.html
・大鐘賞2017 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201710/article_42.html
・大鐘賞2016 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201612/article_95.html
・大鐘賞2015 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201511/article_22.html
・大鐘賞2014 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201411/article_19.html
・大鐘賞2013 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201311/article_3.html
・大鐘賞2012 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201210/article_38.html
・大鐘賞2011 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201112/article_60.html
・大鐘賞2010 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201011/article_3.html
・大鐘賞2009 発表:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200911/article_10.html
・百想芸術大賞2019 映画部門 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201905/article_3.html
・百想芸術大賞2019 テレビ部門 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201905/article_4.html
・ワイルドフラワー映画賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201905/article_15.html
・春史映画賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201908/article_3.html
・釜日映画賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201910/article_23.html
・韓国映画評論家協会賞2019 発表:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201911/article_12.html
・韓国映画評論家協会賞2019 授賞式:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201911/article_18.html
・青龍映画賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201911/article_30.html

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・映画賞&映画祭カレンダー 2020年6月~11月:https://umikarahajimaru.at.webry.info/202005/article_4.html
この記事へのコメント