ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2020 受賞結果
第65回賞の受賞結果です。(5月8日発表)
◆作品賞(Miglior film)
・”Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(伊・ベルギー) マッテオ・ロヴェーレ(Matteo Rovere)
◎”l traditore(The Traitor)”(伊・仏・独・ブラジル) マルコ・ベロッキオ
・”La paranza dei bambini(Piranhas)”(伊) クラウディ・ジョヴァンネージ(Claudio Giovannesi)
・”Martin Eden”(伊・仏・独) 監督:ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello)
・“Pinocchio”(伊・仏・英) 監督:マッテオ・ガローネ
”l traditore(The Traitor)”は、カンヌ国際映画祭2019コンペティション部門出品。
”La paranza dei bambini(Piranhas)”は、ベルリン国際映画祭2019 コンペティション部門出品。脚本賞受賞。
”Martin Eden”は、ベネチア国際映画祭2019コンペティション部門出品。ルカ・マリネッリ(Luca Marinelli :Volpi Cup for Best Actor)、La Pellicola de'Oro Award( Emiliano Novelli)受賞。
ナストロ・ダルジェント賞2019は“l traditore(The Traitor)”が受賞。”Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”、”La paranza dei bambini(Piranhas)”もノミネート。
◆監督賞(Miglior regista)
◎マルコ・ベロッキオ “l traditore(The Traitor)”
・マッテオ・ガローネ “Pinocchio”
・クラウディ・ジョヴァンネージ(Claudio Giovannesi) “La paranza dei bambini(Piranhas)”
・ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello) “Martin Eden”(伊・仏・独)
・マッテオ・ロヴェーレ(Matteo Rovere) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King)”
マッテオ・ガローネは前回『ドッグマン』で受賞。
ナストロ・ダルジェント賞2019はマルコ・ベロッキオが受賞。クラウディ・ジョヴァンネージ、マッテオ・ロヴェーレもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019は監督賞受賞。
◆主演男優賞(Migliore attore protagonista)
・トニ・セルヴィッロ “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”(伊・ベルギー・仏)(監督:Igor Tuveri)
・アレッサンドロ・ボルギ(Alessandro Borghi) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(伊・ベルギー)
・フランチェスコ・ディ・レーヴァ(Francesco Di Leva) “Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”(伊)(監督:マリオ・マルトーネ)
◎ピエロフランチェスコ・ファヴィーノ(Pierfrancesco Favino) ”l traditore(The Traitor)”
・ルカ・マルネッリ “Martin Eden”
“5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”は、ベネチア国際映画祭2019ベネチア・デイズ出品。
“Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”は、ベネチア国際映画祭2019コンペティション部門出品。Francesco Pasinetti Awards - SNGCI、Francesco Pasinetti Awards - SNGCI 男優賞(Francesco Di Leva、 Massimiliano Gallo)、Leoncino d'Oro Agiscuola Award受賞。
トニ・セルヴィッロは前回『彼ら』でノミネート。
アレッサンドロ・ボルギは前回”Sulla mia pelle(On My Skin)で受賞。
ルカ・マルネッリは前回“Fabrizio De André-Principe libero”でノミネート。
ナストロ・ダルジェント賞2019はピエロフランチェスコ・ファヴィーノが受賞。アレッサンドロ・ボルギもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019はピエロフランチェスコ・ファヴィーノがノミネート。
◆主演女優賞(Migliore attrice protagonista)
・ヴァレリア・ブルニ=テデスキ “I villeggianti(The Summer House)”(‘仏・伊)(監督:ヴァレリア・ブルニ=テデスキ)
◎ジャスミン・トリンカ “La dea fortuna(The Goddess of Fortune)”(伊)(監督:フェルザン・オズペテク)
・イザベラ・ラゴネーゼ(Isabella Ragonese) “Mio fratello rincorre i dinosauri(My Brother Chases Dinosaurs)”(伊)(監督:Stefano Cipani)
・リンダ・カリーディ(Linda Caridi) 『憶えてる?』“Ricordi?”(伊・仏)(監督:ヴァレリオ・ミエーリ)
・ルネッタ・サヴィーノ(Lunetta Savino) “Rosa”(スロヴェニア・伊)(監督:Katja Colja)
・ヴァレリア・ゴリーノ “Tutto il mio folle amore(Volare)”(伊)(監督:ガブリエレ・サルヴァトレス)
ジャスミン・トリンカは前回”Sulla mia pelle(On My Skin)”で助演女優賞ノミネート。
ヴァレリア・ゴリーノは、助演女優賞でもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019はジャスミン・トリンカが受賞。
◆助演男優賞(Migliore attore non protagonista)
・カルロ・ブチロッソ(Carlo Buccirosso) “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・ステファノ・アルコシ(Stefano Accorsi) ”Il campione(The Champion)”(伊)(監督:Leonardo D'Agostini)
・ファブリツィオ・フェラカーネ(Fabrizio Ferracane) ”l traditore(The Traitor)”
◎ルイジ・ロ・カーショ ”l traditore(The Traitor)”
・ロベルト・ベニーニ “Pinocchio”
ナストロ・ダルジェント賞2019はルイジ・ロ・カーショが受賞。ステファノ・アルコシもノミネート。
◆助演女優賞(Migliore attrice non protagonista)
◎ヴァレリア・ゴリーノ “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・アンナ・フェルツェッティ(Anna Ferzetti) “Domani è un altro giorno”(伊)(監督:: Simone Spada)
・Tania Garribba - “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(伊・ベルギー) マッテオ・ロヴェーレ(Matteo Rovere)
・Maria Amato ”l traditore(The Traitor)”
・アリダ・バルダリ・カラブリア(Alida Baldari Calabria) “Pinocchio”
ヴァレリア・ゴリーノは、主演女優賞でもノミネート。
ナストロ・ダルジェント賞2019ではヴァレリア・ゴリーノ、アンナ・フェルツェッティもノミネート。
◆オリジナル脚本賞(Migliore sceneggiatura originale)
・Phaim Bhuiyan(監督)、Vanessa Picciarelli “Bangla”(伊)
・フィリッポ・グラヴィーノ(Filippo Gravino)、フランチェスカ・マニエーリ(Francesca Manieri)、マッテオ・ロヴェーレ “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
◎マルコ・ベロッキオ、Ludovica Rampoldi、バリア・サンテッラ(Valia Santella)、フランチェスコ・ピッコロ(Francesco Piccolo) ”l traditore(The Traitor)”
・ジャンニ・ロモーリ(Gianni Romoli)、Silvia Ranfagni、フェザン・オズペテク “La dea fortuna(The Goddess of Fortune)”
・ヴァレリオ・ミエーリ(Valerio Mieli) 『憶えてる?』“Ricordi?”
ナストロ・ダルジェント賞2019ではマルコ・ベロッキオ、Ludovica Rampoldi、バリア・サンテッラ(Valia Santella)、フランチェスコ・ピッコロ(Francesco Piccolo)が受賞。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019は”l traditore(The Traitor)”がノミネート。
◆脚色賞(Migliore sceneggiatura adattata) [改称]
・マリオ・マルトーネ(Mario Martone)、Ippolita di Majo “Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”
・Jean-Luc Fromental、トマ・ビデガン(Thomas Bidegain)、Lorenzo Mattotti(監督) “La famosa invasione degli orsi in Sicilia”(仏・伊)
・クラウディ・ジョヴァンネージ(Claudio Giovannesi)、ロベルト・サビアーノ(Roberto Saviano)、Maurizio Braucci “La paranza dei bambini(Piranhas)”
◎Maurizio Braucci、ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello) “Martin Eden”
・マッテオ・ガローネ、マッシモ・チェッケリーニ(Massimo Ceccherini) “Pinocchio”
◆撮影監督賞(Migliore autore della fotografia)
◎ダニエーレ・チプリ(Daniele Ciprì) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・Vladan Radovic ”l traditore(The Traitor)”
・フランチェスコ・ディ・ジャコモ(Francesco Di Giacomo) “Martin Eden”
・ニコライ・ブルーエル(Nicolaj Brüel) “Pinocchio”
・Daria D'Antonio 『憶えてる?』“Ricordi?”
ナストロ・ダルジェント賞2019ではダニエーレ・チプリが受賞。Vladan Radovic、 Daria D'Antonioもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019は『憶えてる?』が受賞。
◆編集賞(Migliore montatore)
・Granni Vezzosi “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・ヤーコポ・クアドリ(Jacopo Quadri) “Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”
◎フランチェスカ・カルヴェッリ(Francesca Calvelli) ”l traditore(The Traitor)”
・Aline Hervé、Fabrizio Federico “Martin Eden”
・マルコ・スポレンティーニ(Marco Spoletini) “Pinocchio”
ヤーコポ・クアドリは前回『カプリ島レボリューション』でノミネート。
ナストロ・ダルジェント賞2019ではフランチェスカ・カルヴェッリが受賞。
◆美術賞(Migliore scenografo)
・ネロジオ・ゲッテイ(Nello Giorgetti) “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・トニーノ・ゼッラ(Tonino Zera) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・Andrea Castorina ”l traditore(The Traitor)”
◎ディミトリー・カプアーニ(Dimitri Capuani) “Pinocchio”
・インバル・ワインバーグ(Inbal Weinberg) 『サスペリア』
ナストロ・ダルジェント賞2019ではトニーノ・ゼッラがノミネート。
◆衣裳賞(Migliore costumista)
・Nicoletta Taranta “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・ヴァレンティーナ・タヴィアーニ(Valentina Taviani) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(伊・ベルギー) マッテオ・ロヴェーレ(Matteo Rovere)
・ダリア・カルヴェッリ(Daria Calvelli) ”l traditore(The Traitor)”
・Andrea Cavalletto “Martin Eden”
◎Massimo Cantini Parrini “Pinocchio”
◆メイキャップ賞(Migliore truccatore)
・Andreina Becagli “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・Roberto Pastore、Andrea Leanza、Valentina Visintin、Lorenzo Tamburini “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・ダリア・コッリ(Dalia Colli)、ロレンゾ・ダンブリーニ(Lorenzo Tamburini) “l traditore(The Traitor)”
◎ダリア・コッリ(Dalia Colli)、マーク・クーリエ(Mark Coulier) “Pinocchio”
・フェルナンダ・ペレス(Fernanda Perez) 『サスペリア』
Roberto Pastoreは前回”Sulla mia pelle(On My Skin)”でノミネート。
フェルナンダ・ペレスは前回『君の名前で僕を呼んで』でノミネート。
◆ヘア・スタイリスト賞(Migliore acconciatore)
・Marzia Colomba “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・アルベルタ・ジュリアーニ (Alberta Giuliani) “l traditore(The Traitor)”
・Daniela Tartari “Martin Eden”
◎Francesco Pegoretti “Pinocchio”
・マノロ・ガルシア(Manolo García) 『サスペリア』
◆特別視覚効果賞(Migliori effetti speciali visivi)
・ジュゼッペ・スキラシ(Giuseppe Squillaci) “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・ジュリア・グリジ(Francesco Grisi) & Gaia Bussolati “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・Rodolfo Migliari “l traditore(The Traitor)”
◎Rodolfo Migliari & Theo Demeris “Pinocchio”
・Luca Saviotti 『サスペリア』
ジュゼッペ・スキラシは前回“Michelangelo-Infinito”でノミネート。
Rodolfo Migliariは前回『カプリ島レボリューション』と『ドッグマン』でノミネート。
◆録音賞(Miglior suono)
・“5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
◎“Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・“l traditore(The Traitor)”
・”Martin Eden”
・“Pinocchio”
◆作曲賞(Migliore musicista)
◎Orchestra di piazza Vittorio “Il flauto magico di piazza Vittorio”
・アンドレア・ファッリ(Andrea Farri) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・ニコラ・ピオヴァーニ(Nicola Piovani) “l traditore(The Traitor)”
・ダリオ・マリアネッリ(Dario Marianelli) “Pinocchio”
・トム・ヨーク(Thom Yorke) 『サスペリア』
ニコラ・ピオヴァーニは前回『家族にサルーテ!イスキア島は大騒動』でノミネート。
ナストロ・ダルジェント賞2019ではニコラ・ピオヴァーニが受賞。アンドレア・ファッリもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019はニコラ・ピオヴァーニが受賞。
◆オリジナル歌曲賞(Migliore canzone originale)
・‘Festa’(musica di Antonio Aiello、testo di Shoshi Md Ziaul e Antonio Aiello, interpretata da Moonstar Studio) “Bangla”
・‘Rione Sanità’ (musica, testo e interpretata da Ralph P) “Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”
・‘Un errore di distrazione’ (musica, testo e interpretata da Brunori Sas) “L'ospite”
◎‘Che vita meravigliosa’ (musica, testo e interpretata da Diodato) “La dea fortuna(The Goddess of Fortune)”
・‘Suspirium’ (musica, testo e interpretata da トム・ヨーク) 『サスペリア』
◆新人監督賞(Miglior regista esordiente)
・Igort “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
◎Phaim Bhuiyan “Bangla”
・Leonardo D'Agostini “Il campione(The Champion)”
・Marco D'Amore “L'immortale”
・Carlo Sironi “Sole”
◆プロダクション賞(Migliore produttore)
・Domenico Procacci、Anna Maria Morelli (TIMvision) “Bangla”
◎Groenlandia、Gapbusters、Rai Cinema、Roman Citizen “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・IBC Movie、Kavac Film、Rai Cinema “l traditore(The Traitor)”
・ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello)、ベッペ・カスケット(Beppe Caschetto)、トマ・オルドノ(Thomas Ordonneau)、Michael Weber、ヴィオラ・フーゲン(Viola Fügen)、Rai Cinema “Martin Eden”
・Archimede, Rai Cinema, Le Pacte “Pinocchio”
Archimede, Rai Cinema, Le Pacteは前回『ドッグマン』でノミネート。
◆短編映画賞(Miglior cortometraggio)
◎“Inverno”(伊/15min) 監督:Giulio Mastromauro
・“Baradar(Brother)”(伊/) 監督:Beppe Tufarulo
・“Il nostro tempo”(伊/16min) 監督:Veronica Spedicati
・“Mia sorella(My Sister)”(伊/15min) 監督:Saverio Cappiello
・“Unfolded”(伊/15min) 監督:Cristina Picchi
◆長編ドキュメンタリー賞(Miglior documentario)
・“Citizen Rosi”(伊) 監督:ディディ・ニョッキ(Didi Gnocchi)、Carolina Rosi
・“Fellini fine mai”(伊) 監督:Eugenio Cappuccio
・“La mafia non è più quella di una volta”(伊) 監督:フランコ・マレスコ(Franco Maresco)
・“Se c'è un aldilà sono fottuto: Vita e cinema di Claudio Caligari”(伊) 監督:Simone Isola、Fausto Trombetta
◎“Selfie”(仏・伊) 監督:アゴスティーノ・フェッレンテ(Agostino Ferrente)
“La mafia non è più quella di una volta”は、ベネチア国際映画祭2019出品。審査員特別賞受賞。
“Selfie”は、ヨーロッパ映画賞2019ドキュメンタリー部門ノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019では“Selfie”がドキュメンタリー賞ノミネート。
◆外国映画賞(Miglior film straniero)
◎『パラサイト 半地下の家族』(韓) 監督:ポン・ジュノ
・『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(米) クエンティン・タランティーノ
・『グリーンブック』(米) 監督:ピーター・ファレリー
・『ジョーカー』(米) 監督:トッド・フィリップス
・“J'accuse”(仏・伊) 監督:ロマン・ポランスキー
前回は『Roma/ローマ』が受賞。
◆ヤング・ダヴィッド賞(David Giovani)
6000人以上の学生が審査員として投票して決める賞
・”l traditore(The Traitor)”(伊・仏・独・ブラジル) 監督:マルコ・ベロッキオ
・“L'uomo del labirinto”(伊) 監督:ドナート・カッリージ(Donato Carrisi)
・“La dea fortuna(The Goddess of Fortune)”(伊) 監督:フェザン・オズペテク
・“Martin Eden”(伊・仏・独) 監督:ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello)
◎“Mio fratello rincorre i dinosauri(My Brother Chases Dinosaurs)”(伊) 監督:Stefano Cipani
◆視聴者賞(David dello spettatore)
◎“Il primo Natale(Once Upon a Time in Bethlehem)”(伊) 監督:Ficarra & Picone
本物の人や動物を使って、キリスト生誕場面を再現するプレゼーペ(presepe)をつくろうとする神父が、クリスマス(Natale)が近づいているのに、適役が見つからないと嘆いていると、そこへ聖ヨセフをみごとに演ずる役者候補が現れる。
ところが、うまく聖ヨセフを演じてみせたその男は泥棒で、ねらいは、幼子イエス(Gesù bambino)の貴重な像を盗み出すことだった。
像を抱えて逃げる泥棒を神父が追いかける途中に、ところが二人は、西暦0年のユダヤにタイムスリップしてしまう。
2019年12月12日イタリア公開。
◆特別賞(David speciale)
◎フランカ・ヴァレーリ(Franca Valeri)
1920年、ミラノ生まれの女優、脚本家。
―――――――――――――――――――――――――――――――-
主なノミネート&受賞作品は以下の通り。
・”l traditore(The Traitor)”(6/19):作品・監督・主演男優・助演男優・助演男優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・メイク・ヘア・視覚効果・録音・作曲・歌曲・プロダクション・ヤング
・“Pinocchio”(5/15):作品・監督・助演男優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・メイク・ヘア・視覚効果・録音・作曲・プロダクション
・”Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(3/14):作品・監督・主演男優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・メイク・ヘア・視覚効果・録音・作曲・プロダクション
・”Martin Eden”(1/11):作品・監督・主演男優・脚本・撮影・編集・衣裳・ヘア・録音・プロダクション・ヤング
・“5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”(1/9):主演男優・助演男優・助演女優・美術・衣裳・メイク・視覚効果・録音・新人監督
・『サスペリア』(0/5):美術・メイク・ヘア・視覚効果・作曲・歌曲
・“Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”(0/4):主演男優・脚本・編集・歌曲
・“La dea fortuna(The Goddess of fortune)”(2/4):主演女優・脚本・歌曲・ヤング
・“Bangla”(1/4):脚本・歌曲・新人監督・プロダクション
・”La paranza dei bambini(Piranhas)”(0/3):作品・監督・脚本
・『憶えてる?』(0/3):主演女優・・脚本・撮影
・“Mio fratello rincorre i dinosauri(My Brother Chases Dinosaurs)”(1/2):主演女優・ヤング
・”Il campione(The Champion)”(0/2):助演男優・新人監督
・”l traditore(The Traitor)”
出演:ピエロフランチェスコ・ファビーノ、ルイジ・ロ・カーショ、Maria Fernanda Cândido
物語:シチリア島のマフィオーソで「オメルタ(血の掟)」を破り政府に協力した人物、トンマーゾ・ブシェッタ(Tommaso Buscetta 1928年7月13日 – 2000年4月2日)に関する実話。
カンヌ国際映画祭2019 コンペティション部門出品。
ナストロ・ダルジェント賞2019 作品賞、監督賞、脚本賞、主演男優賞(ピエロフランチェスコ・ファビーノ)、助演男優賞(ルイジ・ロ・カーショ、ファブリツィオ・フェラカーネ)、編集賞、作曲賞受賞。プロデューサー賞、撮影賞、衣裳デザイン賞、録音賞ノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019 監督賞、オリジナル作曲賞受賞。男優賞(ピエロフランチェスコ・ファビーノ)、脚本賞ノミネート。
セビリヤ・ヨーロピーアン映画祭2019 男優賞(ピエロフランチェスコ・ファビーノ)受賞。
ヨーロッパ映画賞2019 作品賞、監督賞、男優賞(ピエロフランチェスコ・ファビーノ)、脚本賞ノミネート。
セザール賞2020外国映画賞ノミネート。
・“Pinocchio”(伊・仏・英) 監督:マッテオ・ガローネ
カルロ・コッロディの『ピノッキオの冒険』の実写化。
出演:ロベルト・ベニーニ、フェデリコ・エラピ(Federico Ielapi)、ジジ・プロイエッティ、ロッコ・パパレオ、マリーヌ・ヴァクト
2002年にロベルト・ベニーニが監督・主演で『ピノッキオ』を演じている。ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2003で美術賞、衣裳デザイン賞、ラジー賞2003でワースト・アクターを受賞している。
・”Il primo re(Romulus & RemusーThe First King)”(伊・ベルギー) 監督:マッテオ・ロヴェーレ
物語:ロムルスとレムス、2人の羊飼いと忠実な兄弟は、彼らのうちの1人がこれまでに見られない最も偉大な国の創設者になるために旅行に参加する。しかし、選ばれた者の運命は彼自身の兄弟を殺すことから始まる。
出演:アレッサンドロ・ボルギ、Alessio Lapice、ファブリッツィオ・ロンギーヌ
バーリ国際映画祭2019 撮影賞受賞。
Busto Arsizio作品賞2019受賞。
ナストロ・ダルジェント賞2019 プロデューサー賞、撮影賞、録音賞受賞。作品賞、監督賞、主演男優賞(アレッサンドロ・ボルギ)、助演男優賞(Alessio Lapice)、作曲賞ノミネート。
・”Martin Eden” (伊・仏) 監督:ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello)
ジャック・ロンドンの『マーティン・イーデン』の映画化。
船乗りマーティンは裕福な家の娘と出会い、新しい世界へ足を踏み入れる。労働者階級から独学で作家を目指す若者の苦闘を描く。
ドキュメンタリーを除くと第2監督長編。
トロント国際映画祭2019プラットフォーム部門出品。プラットフォーム賞受賞。
ベネチア国際映画祭2019コンペティション部門出品。 ルカ・マリネッリ(Luca Marinelli :Volpi Cup for Best Actor)、La Pellicola de'Oro Award( Emiliano Novelli)受賞。
ゲント国際映画祭2019出品。
ハイファ国際映画祭2019出品。
セビリヤ・ヨーロピーアン映画祭2019 出品。
ヨーテボリ国際映画祭2020出品。
ファロアイランド映画祭2020出品。
・“5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”(伊・ベルギー・仏) 監督:Igort
出演:トニ・セルヴィッロ、ヴァレリア・ゴリーノ、カルロ・ブチロッソ、イアイア・フォルテ(Iaia Forte)、Giovanni Ludeno
物語:Camorraの元ヒットマンであるPeppino Lo Ciceroは、息子が暗殺された後、引退から復帰する。この悲劇的な出来事は、一連の暴力的な反応と反作用を動かす。それはPeppinoの新しい人生に火をつける火花である。
この映画は、1970年代のイタリアをナポリで撮影したもの。“5 is the Perfect Number(5 è il numero perfetto)”は友情、裏切り、復讐の物語であり、二度目のチャンスと再生の物語である。同名のヴィジュアル・ノヴェルの映画化。
ベネチア国際映画祭2019 ベネチア・デイズ出品。
FICE - Federazione Italiana Cinema d'Essai 2019 FICE Award受賞
釜山国際映画祭2019出品。
シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭2019出品。
ゲント国際映画祭2019出品。
ピンヤオ国際映画祭2019出品。
New Italian Cinema Events (N.I.C.E) 2019出品。
カプリ、ハリウッド映画祭2019出品。Capri Arts Award受賞。
*この記事がなかなか参考になった!と思ったら、人気ブログランキングにクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2020 ノミネーション:https://umikarahajimaru.at.webry.info/202003/article_14.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201905/article_29.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2018 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201802/article_46.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2018 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201803/article_29.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2017 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201703/article_33.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2016 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201604/article_19.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2014 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201406/article_12.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2013 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201306/article_15.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2012 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201205/article_10.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2011 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201105/article_22.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2010 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201005/article_10.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2009 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200905/article_2.html
・各国アカデミー賞 一覧:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201306/article_28.html
・映画賞&映画祭カレンダー 2020年2月~5月:https://umikarahajimaru.at.webry.info/202002/article_7.html
◆作品賞(Miglior film)
・”Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(伊・ベルギー) マッテオ・ロヴェーレ(Matteo Rovere)
◎”l traditore(The Traitor)”(伊・仏・独・ブラジル) マルコ・ベロッキオ
・”La paranza dei bambini(Piranhas)”(伊) クラウディ・ジョヴァンネージ(Claudio Giovannesi)
・”Martin Eden”(伊・仏・独) 監督:ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello)
・“Pinocchio”(伊・仏・英) 監督:マッテオ・ガローネ
”l traditore(The Traitor)”は、カンヌ国際映画祭2019コンペティション部門出品。
”La paranza dei bambini(Piranhas)”は、ベルリン国際映画祭2019 コンペティション部門出品。脚本賞受賞。
”Martin Eden”は、ベネチア国際映画祭2019コンペティション部門出品。ルカ・マリネッリ(Luca Marinelli :Volpi Cup for Best Actor)、La Pellicola de'Oro Award( Emiliano Novelli)受賞。
ナストロ・ダルジェント賞2019は“l traditore(The Traitor)”が受賞。”Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”、”La paranza dei bambini(Piranhas)”もノミネート。
◆監督賞(Miglior regista)
◎マルコ・ベロッキオ “l traditore(The Traitor)”
・マッテオ・ガローネ “Pinocchio”
・クラウディ・ジョヴァンネージ(Claudio Giovannesi) “La paranza dei bambini(Piranhas)”
・ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello) “Martin Eden”(伊・仏・独)
・マッテオ・ロヴェーレ(Matteo Rovere) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King)”
マッテオ・ガローネは前回『ドッグマン』で受賞。
ナストロ・ダルジェント賞2019はマルコ・ベロッキオが受賞。クラウディ・ジョヴァンネージ、マッテオ・ロヴェーレもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019は監督賞受賞。
◆主演男優賞(Migliore attore protagonista)
・トニ・セルヴィッロ “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”(伊・ベルギー・仏)(監督:Igor Tuveri)
・アレッサンドロ・ボルギ(Alessandro Borghi) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(伊・ベルギー)
・フランチェスコ・ディ・レーヴァ(Francesco Di Leva) “Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”(伊)(監督:マリオ・マルトーネ)
◎ピエロフランチェスコ・ファヴィーノ(Pierfrancesco Favino) ”l traditore(The Traitor)”
・ルカ・マルネッリ “Martin Eden”
“5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”は、ベネチア国際映画祭2019ベネチア・デイズ出品。
“Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”は、ベネチア国際映画祭2019コンペティション部門出品。Francesco Pasinetti Awards - SNGCI、Francesco Pasinetti Awards - SNGCI 男優賞(Francesco Di Leva、 Massimiliano Gallo)、Leoncino d'Oro Agiscuola Award受賞。
トニ・セルヴィッロは前回『彼ら』でノミネート。
アレッサンドロ・ボルギは前回”Sulla mia pelle(On My Skin)で受賞。
ルカ・マルネッリは前回“Fabrizio De André-Principe libero”でノミネート。
ナストロ・ダルジェント賞2019はピエロフランチェスコ・ファヴィーノが受賞。アレッサンドロ・ボルギもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019はピエロフランチェスコ・ファヴィーノがノミネート。
◆主演女優賞(Migliore attrice protagonista)
・ヴァレリア・ブルニ=テデスキ “I villeggianti(The Summer House)”(‘仏・伊)(監督:ヴァレリア・ブルニ=テデスキ)
◎ジャスミン・トリンカ “La dea fortuna(The Goddess of Fortune)”(伊)(監督:フェルザン・オズペテク)
・イザベラ・ラゴネーゼ(Isabella Ragonese) “Mio fratello rincorre i dinosauri(My Brother Chases Dinosaurs)”(伊)(監督:Stefano Cipani)
・リンダ・カリーディ(Linda Caridi) 『憶えてる?』“Ricordi?”(伊・仏)(監督:ヴァレリオ・ミエーリ)
・ルネッタ・サヴィーノ(Lunetta Savino) “Rosa”(スロヴェニア・伊)(監督:Katja Colja)
・ヴァレリア・ゴリーノ “Tutto il mio folle amore(Volare)”(伊)(監督:ガブリエレ・サルヴァトレス)
ジャスミン・トリンカは前回”Sulla mia pelle(On My Skin)”で助演女優賞ノミネート。
ヴァレリア・ゴリーノは、助演女優賞でもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019はジャスミン・トリンカが受賞。
◆助演男優賞(Migliore attore non protagonista)
・カルロ・ブチロッソ(Carlo Buccirosso) “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・ステファノ・アルコシ(Stefano Accorsi) ”Il campione(The Champion)”(伊)(監督:Leonardo D'Agostini)
・ファブリツィオ・フェラカーネ(Fabrizio Ferracane) ”l traditore(The Traitor)”
◎ルイジ・ロ・カーショ ”l traditore(The Traitor)”
・ロベルト・ベニーニ “Pinocchio”
ナストロ・ダルジェント賞2019はルイジ・ロ・カーショが受賞。ステファノ・アルコシもノミネート。
◆助演女優賞(Migliore attrice non protagonista)
◎ヴァレリア・ゴリーノ “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・アンナ・フェルツェッティ(Anna Ferzetti) “Domani è un altro giorno”(伊)(監督:: Simone Spada)
・Tania Garribba - “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(伊・ベルギー) マッテオ・ロヴェーレ(Matteo Rovere)
・Maria Amato ”l traditore(The Traitor)”
・アリダ・バルダリ・カラブリア(Alida Baldari Calabria) “Pinocchio”
ヴァレリア・ゴリーノは、主演女優賞でもノミネート。
ナストロ・ダルジェント賞2019ではヴァレリア・ゴリーノ、アンナ・フェルツェッティもノミネート。
◆オリジナル脚本賞(Migliore sceneggiatura originale)
・Phaim Bhuiyan(監督)、Vanessa Picciarelli “Bangla”(伊)
・フィリッポ・グラヴィーノ(Filippo Gravino)、フランチェスカ・マニエーリ(Francesca Manieri)、マッテオ・ロヴェーレ “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
◎マルコ・ベロッキオ、Ludovica Rampoldi、バリア・サンテッラ(Valia Santella)、フランチェスコ・ピッコロ(Francesco Piccolo) ”l traditore(The Traitor)”
・ジャンニ・ロモーリ(Gianni Romoli)、Silvia Ranfagni、フェザン・オズペテク “La dea fortuna(The Goddess of Fortune)”
・ヴァレリオ・ミエーリ(Valerio Mieli) 『憶えてる?』“Ricordi?”
ナストロ・ダルジェント賞2019ではマルコ・ベロッキオ、Ludovica Rampoldi、バリア・サンテッラ(Valia Santella)、フランチェスコ・ピッコロ(Francesco Piccolo)が受賞。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019は”l traditore(The Traitor)”がノミネート。
◆脚色賞(Migliore sceneggiatura adattata) [改称]
・マリオ・マルトーネ(Mario Martone)、Ippolita di Majo “Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”
・Jean-Luc Fromental、トマ・ビデガン(Thomas Bidegain)、Lorenzo Mattotti(監督) “La famosa invasione degli orsi in Sicilia”(仏・伊)
・クラウディ・ジョヴァンネージ(Claudio Giovannesi)、ロベルト・サビアーノ(Roberto Saviano)、Maurizio Braucci “La paranza dei bambini(Piranhas)”
◎Maurizio Braucci、ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello) “Martin Eden”
・マッテオ・ガローネ、マッシモ・チェッケリーニ(Massimo Ceccherini) “Pinocchio”
◆撮影監督賞(Migliore autore della fotografia)
◎ダニエーレ・チプリ(Daniele Ciprì) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・Vladan Radovic ”l traditore(The Traitor)”
・フランチェスコ・ディ・ジャコモ(Francesco Di Giacomo) “Martin Eden”
・ニコライ・ブルーエル(Nicolaj Brüel) “Pinocchio”
・Daria D'Antonio 『憶えてる?』“Ricordi?”
ナストロ・ダルジェント賞2019ではダニエーレ・チプリが受賞。Vladan Radovic、 Daria D'Antonioもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019は『憶えてる?』が受賞。
◆編集賞(Migliore montatore)
・Granni Vezzosi “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・ヤーコポ・クアドリ(Jacopo Quadri) “Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”
◎フランチェスカ・カルヴェッリ(Francesca Calvelli) ”l traditore(The Traitor)”
・Aline Hervé、Fabrizio Federico “Martin Eden”
・マルコ・スポレンティーニ(Marco Spoletini) “Pinocchio”
ヤーコポ・クアドリは前回『カプリ島レボリューション』でノミネート。
ナストロ・ダルジェント賞2019ではフランチェスカ・カルヴェッリが受賞。
◆美術賞(Migliore scenografo)
・ネロジオ・ゲッテイ(Nello Giorgetti) “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・トニーノ・ゼッラ(Tonino Zera) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・Andrea Castorina ”l traditore(The Traitor)”
◎ディミトリー・カプアーニ(Dimitri Capuani) “Pinocchio”
・インバル・ワインバーグ(Inbal Weinberg) 『サスペリア』
ナストロ・ダルジェント賞2019ではトニーノ・ゼッラがノミネート。
◆衣裳賞(Migliore costumista)
・Nicoletta Taranta “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・ヴァレンティーナ・タヴィアーニ(Valentina Taviani) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(伊・ベルギー) マッテオ・ロヴェーレ(Matteo Rovere)
・ダリア・カルヴェッリ(Daria Calvelli) ”l traditore(The Traitor)”
・Andrea Cavalletto “Martin Eden”
◎Massimo Cantini Parrini “Pinocchio”
◆メイキャップ賞(Migliore truccatore)
・Andreina Becagli “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・Roberto Pastore、Andrea Leanza、Valentina Visintin、Lorenzo Tamburini “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・ダリア・コッリ(Dalia Colli)、ロレンゾ・ダンブリーニ(Lorenzo Tamburini) “l traditore(The Traitor)”
◎ダリア・コッリ(Dalia Colli)、マーク・クーリエ(Mark Coulier) “Pinocchio”
・フェルナンダ・ペレス(Fernanda Perez) 『サスペリア』
Roberto Pastoreは前回”Sulla mia pelle(On My Skin)”でノミネート。
フェルナンダ・ペレスは前回『君の名前で僕を呼んで』でノミネート。
◆ヘア・スタイリスト賞(Migliore acconciatore)
・Marzia Colomba “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・アルベルタ・ジュリアーニ (Alberta Giuliani) “l traditore(The Traitor)”
・Daniela Tartari “Martin Eden”
◎Francesco Pegoretti “Pinocchio”
・マノロ・ガルシア(Manolo García) 『サスペリア』
◆特別視覚効果賞(Migliori effetti speciali visivi)
・ジュゼッペ・スキラシ(Giuseppe Squillaci) “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
・ジュリア・グリジ(Francesco Grisi) & Gaia Bussolati “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・Rodolfo Migliari “l traditore(The Traitor)”
◎Rodolfo Migliari & Theo Demeris “Pinocchio”
・Luca Saviotti 『サスペリア』
ジュゼッペ・スキラシは前回“Michelangelo-Infinito”でノミネート。
Rodolfo Migliariは前回『カプリ島レボリューション』と『ドッグマン』でノミネート。
◆録音賞(Miglior suono)
・“5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
◎“Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・“l traditore(The Traitor)”
・”Martin Eden”
・“Pinocchio”
◆作曲賞(Migliore musicista)
◎Orchestra di piazza Vittorio “Il flauto magico di piazza Vittorio”
・アンドレア・ファッリ(Andrea Farri) “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・ニコラ・ピオヴァーニ(Nicola Piovani) “l traditore(The Traitor)”
・ダリオ・マリアネッリ(Dario Marianelli) “Pinocchio”
・トム・ヨーク(Thom Yorke) 『サスペリア』
ニコラ・ピオヴァーニは前回『家族にサルーテ!イスキア島は大騒動』でノミネート。
ナストロ・ダルジェント賞2019ではニコラ・ピオヴァーニが受賞。アンドレア・ファッリもノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019はニコラ・ピオヴァーニが受賞。
◆オリジナル歌曲賞(Migliore canzone originale)
・‘Festa’(musica di Antonio Aiello、testo di Shoshi Md Ziaul e Antonio Aiello, interpretata da Moonstar Studio) “Bangla”
・‘Rione Sanità’ (musica, testo e interpretata da Ralph P) “Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”
・‘Un errore di distrazione’ (musica, testo e interpretata da Brunori Sas) “L'ospite”
◎‘Che vita meravigliosa’ (musica, testo e interpretata da Diodato) “La dea fortuna(The Goddess of Fortune)”
・‘Suspirium’ (musica, testo e interpretata da トム・ヨーク) 『サスペリア』
◆新人監督賞(Miglior regista esordiente)
・Igort “5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”
◎Phaim Bhuiyan “Bangla”
・Leonardo D'Agostini “Il campione(The Champion)”
・Marco D'Amore “L'immortale”
・Carlo Sironi “Sole”
◆プロダクション賞(Migliore produttore)
・Domenico Procacci、Anna Maria Morelli (TIMvision) “Bangla”
◎Groenlandia、Gapbusters、Rai Cinema、Roman Citizen “Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”
・IBC Movie、Kavac Film、Rai Cinema “l traditore(The Traitor)”
・ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello)、ベッペ・カスケット(Beppe Caschetto)、トマ・オルドノ(Thomas Ordonneau)、Michael Weber、ヴィオラ・フーゲン(Viola Fügen)、Rai Cinema “Martin Eden”
・Archimede, Rai Cinema, Le Pacte “Pinocchio”
Archimede, Rai Cinema, Le Pacteは前回『ドッグマン』でノミネート。
◆短編映画賞(Miglior cortometraggio)
◎“Inverno”(伊/15min) 監督:Giulio Mastromauro
・“Baradar(Brother)”(伊/) 監督:Beppe Tufarulo
・“Il nostro tempo”(伊/16min) 監督:Veronica Spedicati
・“Mia sorella(My Sister)”(伊/15min) 監督:Saverio Cappiello
・“Unfolded”(伊/15min) 監督:Cristina Picchi
◆長編ドキュメンタリー賞(Miglior documentario)
・“Citizen Rosi”(伊) 監督:ディディ・ニョッキ(Didi Gnocchi)、Carolina Rosi
・“Fellini fine mai”(伊) 監督:Eugenio Cappuccio
・“La mafia non è più quella di una volta”(伊) 監督:フランコ・マレスコ(Franco Maresco)
・“Se c'è un aldilà sono fottuto: Vita e cinema di Claudio Caligari”(伊) 監督:Simone Isola、Fausto Trombetta
◎“Selfie”(仏・伊) 監督:アゴスティーノ・フェッレンテ(Agostino Ferrente)
“La mafia non è più quella di una volta”は、ベネチア国際映画祭2019出品。審査員特別賞受賞。
“Selfie”は、ヨーロッパ映画賞2019ドキュメンタリー部門ノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019では“Selfie”がドキュメンタリー賞ノミネート。
◆外国映画賞(Miglior film straniero)
◎『パラサイト 半地下の家族』(韓) 監督:ポン・ジュノ
・『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(米) クエンティン・タランティーノ
・『グリーンブック』(米) 監督:ピーター・ファレリー
・『ジョーカー』(米) 監督:トッド・フィリップス
・“J'accuse”(仏・伊) 監督:ロマン・ポランスキー
前回は『Roma/ローマ』が受賞。
◆ヤング・ダヴィッド賞(David Giovani)
6000人以上の学生が審査員として投票して決める賞
・”l traditore(The Traitor)”(伊・仏・独・ブラジル) 監督:マルコ・ベロッキオ
・“L'uomo del labirinto”(伊) 監督:ドナート・カッリージ(Donato Carrisi)
・“La dea fortuna(The Goddess of Fortune)”(伊) 監督:フェザン・オズペテク
・“Martin Eden”(伊・仏・独) 監督:ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello)
◎“Mio fratello rincorre i dinosauri(My Brother Chases Dinosaurs)”(伊) 監督:Stefano Cipani
◆視聴者賞(David dello spettatore)
◎“Il primo Natale(Once Upon a Time in Bethlehem)”(伊) 監督:Ficarra & Picone
本物の人や動物を使って、キリスト生誕場面を再現するプレゼーペ(presepe)をつくろうとする神父が、クリスマス(Natale)が近づいているのに、適役が見つからないと嘆いていると、そこへ聖ヨセフをみごとに演ずる役者候補が現れる。
ところが、うまく聖ヨセフを演じてみせたその男は泥棒で、ねらいは、幼子イエス(Gesù bambino)の貴重な像を盗み出すことだった。
像を抱えて逃げる泥棒を神父が追いかける途中に、ところが二人は、西暦0年のユダヤにタイムスリップしてしまう。
2019年12月12日イタリア公開。
◆特別賞(David speciale)
◎フランカ・ヴァレーリ(Franca Valeri)
1920年、ミラノ生まれの女優、脚本家。
―――――――――――――――――――――――――――――――-
主なノミネート&受賞作品は以下の通り。
・”l traditore(The Traitor)”(6/19):作品・監督・主演男優・助演男優・助演男優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・メイク・ヘア・視覚効果・録音・作曲・歌曲・プロダクション・ヤング
・“Pinocchio”(5/15):作品・監督・助演男優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・メイク・ヘア・視覚効果・録音・作曲・プロダクション
・”Il primo re(Romulus & RemusーThe First King”(3/14):作品・監督・主演男優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・メイク・ヘア・視覚効果・録音・作曲・プロダクション
・”Martin Eden”(1/11):作品・監督・主演男優・脚本・撮影・編集・衣裳・ヘア・録音・プロダクション・ヤング
・“5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”(1/9):主演男優・助演男優・助演女優・美術・衣裳・メイク・視覚効果・録音・新人監督
・『サスペリア』(0/5):美術・メイク・ヘア・視覚効果・作曲・歌曲
・“Il sindaco del rione Sanità(Il sindaco del rione Sanità)”(0/4):主演男優・脚本・編集・歌曲
・“La dea fortuna(The Goddess of fortune)”(2/4):主演女優・脚本・歌曲・ヤング
・“Bangla”(1/4):脚本・歌曲・新人監督・プロダクション
・”La paranza dei bambini(Piranhas)”(0/3):作品・監督・脚本
・『憶えてる?』(0/3):主演女優・・脚本・撮影
・“Mio fratello rincorre i dinosauri(My Brother Chases Dinosaurs)”(1/2):主演女優・ヤング
・”Il campione(The Champion)”(0/2):助演男優・新人監督
・”l traditore(The Traitor)”
出演:ピエロフランチェスコ・ファビーノ、ルイジ・ロ・カーショ、Maria Fernanda Cândido
物語:シチリア島のマフィオーソで「オメルタ(血の掟)」を破り政府に協力した人物、トンマーゾ・ブシェッタ(Tommaso Buscetta 1928年7月13日 – 2000年4月2日)に関する実話。
カンヌ国際映画祭2019 コンペティション部門出品。
ナストロ・ダルジェント賞2019 作品賞、監督賞、脚本賞、主演男優賞(ピエロフランチェスコ・ファビーノ)、助演男優賞(ルイジ・ロ・カーショ、ファブリツィオ・フェラカーネ)、編集賞、作曲賞受賞。プロデューサー賞、撮影賞、衣裳デザイン賞、録音賞ノミネート。
イタリア・ゴールデングローブ賞2019 監督賞、オリジナル作曲賞受賞。男優賞(ピエロフランチェスコ・ファビーノ)、脚本賞ノミネート。
セビリヤ・ヨーロピーアン映画祭2019 男優賞(ピエロフランチェスコ・ファビーノ)受賞。
ヨーロッパ映画賞2019 作品賞、監督賞、男優賞(ピエロフランチェスコ・ファビーノ)、脚本賞ノミネート。
セザール賞2020外国映画賞ノミネート。
・“Pinocchio”(伊・仏・英) 監督:マッテオ・ガローネ
カルロ・コッロディの『ピノッキオの冒険』の実写化。
出演:ロベルト・ベニーニ、フェデリコ・エラピ(Federico Ielapi)、ジジ・プロイエッティ、ロッコ・パパレオ、マリーヌ・ヴァクト
2002年にロベルト・ベニーニが監督・主演で『ピノッキオ』を演じている。ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2003で美術賞、衣裳デザイン賞、ラジー賞2003でワースト・アクターを受賞している。
・”Il primo re(Romulus & RemusーThe First King)”(伊・ベルギー) 監督:マッテオ・ロヴェーレ
物語:ロムルスとレムス、2人の羊飼いと忠実な兄弟は、彼らのうちの1人がこれまでに見られない最も偉大な国の創設者になるために旅行に参加する。しかし、選ばれた者の運命は彼自身の兄弟を殺すことから始まる。
出演:アレッサンドロ・ボルギ、Alessio Lapice、ファブリッツィオ・ロンギーヌ
バーリ国際映画祭2019 撮影賞受賞。
Busto Arsizio作品賞2019受賞。
ナストロ・ダルジェント賞2019 プロデューサー賞、撮影賞、録音賞受賞。作品賞、監督賞、主演男優賞(アレッサンドロ・ボルギ)、助演男優賞(Alessio Lapice)、作曲賞ノミネート。
・”Martin Eden” (伊・仏) 監督:ピエトロ・マルチェッロ(Pietro Marcello)
ジャック・ロンドンの『マーティン・イーデン』の映画化。
船乗りマーティンは裕福な家の娘と出会い、新しい世界へ足を踏み入れる。労働者階級から独学で作家を目指す若者の苦闘を描く。
ドキュメンタリーを除くと第2監督長編。
トロント国際映画祭2019プラットフォーム部門出品。プラットフォーム賞受賞。
ベネチア国際映画祭2019コンペティション部門出品。 ルカ・マリネッリ(Luca Marinelli :Volpi Cup for Best Actor)、La Pellicola de'Oro Award( Emiliano Novelli)受賞。
ゲント国際映画祭2019出品。
ハイファ国際映画祭2019出品。
セビリヤ・ヨーロピーアン映画祭2019 出品。
ヨーテボリ国際映画祭2020出品。
ファロアイランド映画祭2020出品。
・“5 è il numero perfetto(5 is the Perfect Number)”(伊・ベルギー・仏) 監督:Igort
出演:トニ・セルヴィッロ、ヴァレリア・ゴリーノ、カルロ・ブチロッソ、イアイア・フォルテ(Iaia Forte)、Giovanni Ludeno
物語:Camorraの元ヒットマンであるPeppino Lo Ciceroは、息子が暗殺された後、引退から復帰する。この悲劇的な出来事は、一連の暴力的な反応と反作用を動かす。それはPeppinoの新しい人生に火をつける火花である。
この映画は、1970年代のイタリアをナポリで撮影したもの。“5 is the Perfect Number(5 è il numero perfetto)”は友情、裏切り、復讐の物語であり、二度目のチャンスと再生の物語である。同名のヴィジュアル・ノヴェルの映画化。
ベネチア国際映画祭2019 ベネチア・デイズ出品。
FICE - Federazione Italiana Cinema d'Essai 2019 FICE Award受賞
釜山国際映画祭2019出品。
シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭2019出品。
ゲント国際映画祭2019出品。
ピンヤオ国際映画祭2019出品。
New Italian Cinema Events (N.I.C.E) 2019出品。
カプリ、ハリウッド映画祭2019出品。Capri Arts Award受賞。
*この記事がなかなか参考になった!と思ったら、人気ブログランキングにクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2020 ノミネーション:https://umikarahajimaru.at.webry.info/202003/article_14.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2019 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201905/article_29.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2018 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201802/article_46.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2018 受賞結果:https://umikarahajimaru.at.webry.info/201803/article_29.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2017 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201703/article_33.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2016 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201604/article_19.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2014 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201406/article_12.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2013 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201306/article_15.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2012 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201205/article_10.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2011 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201105/article_22.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2010 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201005/article_10.html
・ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞2009 受賞結果:http://umikarahajimaru.at.webry.info/200905/article_2.html
・各国アカデミー賞 一覧:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201306/article_28.html
・映画賞&映画祭カレンダー 2020年2月~5月:https://umikarahajimaru.at.webry.info/202002/article_7.html
この記事へのコメント