百想芸術大賞2018 受賞結果!
第54回百想芸術大賞の受賞結果が発表されました。(5月3日)
【映画部門】
◆映画部門 大賞(대상)
◎”1987 : When the Day Comes(1987)” 監督:チャン・ジュナン

◆作品賞(작품상)
・“1987 : When the Day Comes(1987)” 監督:チャン・ジュナン
◎『天命の城』 監督:ファン・ドンヒョク
・『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』 監督:イ・ジュンイク
・“Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)” 監督:キム・ヨンファ
・『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』 監督:チャン・フン
『天命の城』は、韓国映画評論家協会賞2017受賞。

◆監督賞(감독상)
◎キム・ヨンファ “Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)”
・カン・ユンソン 『犯罪都市』
・チャン・ジュナン “1987 : When the Day Comes(1987)”
・チャン・フン 『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』
・ファン・ドンヒョク 『天命の城』

◆主演男優賞(남자 최우수 연기상)
◎キム・ユンソク “1987 : When the Day Comes(1987)”
・マ・ドンソク 『犯罪都市』
・ソル・ギョング 『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』(監督:ピョン・ソンヒョン)
・ソン・ガンホ 『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』
・チョン・ウソン 『鋼鉄の雨』

◆主演女優賞(여자 최우수 연기상)
・キム・オクビン 『悪女/AKUJO』
・キム・テリ “Little Forest(리틀 포레스트)”(監督:イム・スルレ)
◎ナ・ムニ “I Can Speak(아이 캔 스피크)”(監督:김현석(キム・ヒョンソク))
・ソン・イェジン “Be With You(지금 만나러 갑니다)”(監督:이장훈(イ・ジャンフン))
・チェ・ヒソ 『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』
ナ・ムニは、韓国映画評論家協会賞2017、青龍映画賞2017受賞。

◆助演男優賞(남자 조연상)
・キム・ドンウク “Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)”
・キム・ヒウォン 『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』
◎パク・ヒスン “1987 : When the Day Comes(1987)”
・チョ・ウジン 『鋼鉄の雨』
・チン・ソンギュ 『犯罪都市』

◆助演女優賞(여자 조연상)
・ヨム・ヘラン “I Can Speak(아이 캔 스피크)”
・イ・ソム “Warriors of the Dawn(대립군/代立軍)”(監督:Jeong Yoon-Chul(정윤철))
◎イ・スギョン “Silent(침묵/沈黙)”(監督:チョン・ジウ)
・イ・ハニ “Silent(침묵/沈黙)”
・チョン・ヘジン 『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』
イ・スギョンは、新人女優賞でもノミネート。

◆新人男優賞(남자 신인 연기상)
◎ク・ギョファン “Jane(꿈의 제인)”(監督:Cho Hyunhoon)
・김성규(キム・ソンギュ) 『犯罪都市』
・キム・ジュナン(김준한) 『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』
・이가섭(イ・ガソブ) “The Seeds of Violence(폭력의 씨앗)”(監督:Lim Taegue)
・ホ・ソンテ(허성태) 『犯罪都市』
ク・ギョファンは、釜日映画賞2017新人男性演技賞、釜山映画評論家協会賞2017 新人男性演技賞受賞。

◆新人女優賞(여자 신인 연기상)
・나나(ナナ) “The Swindlers(꾼)”(監督:장창원(チャン・チャンウォン))
・イ・スギョン “Yongsoon(용순)”(監督:Shin Joon)
・이주영(イ・ジュヨン) “Jane(꿈의 제인)”
・진기주(チン・ギジュ) “Little Forest(리틀 포레스트)”
◎チェ・ヒソ 『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』
チェ・ヒソは、主演女優賞でもノミネート。釜日映画賞2017、大鐘賞2017、韓国映画評論家協会賞2017、釜山映画評論家協会賞2017でも、新人女優賞受賞。

◆脚本賞(시나리오상)
・カン・ユンソン 『犯罪都市』
◎Kim Kyung-Chan(김경찬) “1987 : When the Day Comes(1987)”
・オム・ユナ 『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』
・ヤン・ウソク、정하용(クァン・チョルビ) 『鋼鉄の雨』
・ファン・ソング 『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』

◆芸術賞(예술상) [新設]
・クォン・ギドク(武術) 『悪女/AKUJO』
・김상범(キム・サンボム)(編集) 『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』
・キム・ウヒョン(撮影) “1987 : When the Day Comes(1987)”
・Lee Hwo-Kyoung(이후경)(美術) “The Battleship Island(군함도/軍艦島)”(監督:リュ・スンワン)
◎진종현(ジン・ジョンヒョン)(視覚効果 VFX) “Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)”

◆新人監督賞(신인감독상)
◎カン・ユンソン 『犯罪都市』
・ムン・ソリ “The Running Actress(여배우는 오늘도/女優は今日も)”
・Shin Joon(신준) “Yongsoon(용순)”
・Cho Hyunhoon(조현훈) “Jane(꿈의 제인)”
・Gone(전고운) “Microhabitat(소공녀)”
カン・ユンソンは、韓国映画評論家協会賞2017新人監督賞受賞。

--------------------------------
映画部門の、主な作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・『犯罪都市』(1/7):監督・主演男優・助演男優・新人男優・新人男優・脚本・新人監督 +人気男優
・“1987 : When the Day Comes(1987)”(3/6):作品・監督・主演男優・助演男優・脚本・芸術 +人気男優 +大賞
・『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』(1/5):作品・主演女優・新人男優・新人女優・脚本 +人気男優・人気女優
・“Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)” (2/4):作品・監督・助演男優・芸術 +人気男優・人気女優
・『天命の城』(1/2):作品・監督
・“I Can Speak(아이 캔 스피크)”(1/2):主演女優・助演女優 +人気女優
・“Silent(침묵/沈黙)”(1/2):助演女優・助演女優 +人気女優
・“Jane(꿈의 제인)”(1/2):新人男優・新人女優
--------------------------------
【テレビ部門】
◆テレビ部門 大賞(대상)
◎『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN) 演出:イ・スヨン

◆作品賞 ドラマ部門(드라마작품상)
◎“Mother(마더)”(tvN)
・『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)
・『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)
・『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)

◆作品賞 教養部門(교양작품상)
・“그것이 알고 싶다 - 사라진 고문 가해자들(それが知りたいー消えた拷問加害者たち)”(SBS)
・“나는 자연인이다(私は自然人だ)”(MBN)
◎“땐뽀걸즈(Dance sports Girls)”(KBS)
・“세상에 나쁜 개는 없다(この世に悪い犬はいない)”(EBS)
・“순례(巡礼)”(KBS)
◆作品賞 芸能部門(예능작품상)
・“나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”(MBC)
・“나만 믿고 따라와, 도시어부(都市漁師)”(채널A)
・“어서와~ 한국은 처음이지?(いらっしゃい、韓国は初めてでしょ?)”(MBC every1)
・『ユン食堂2』“윤식당2”(tvN)
◎“효리네 민박(ヒョリの民泊2)”(JTBC)
“나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”は、2年連続ノミネート。
◆演出賞(연출상)
◎キム・ユンチョル(김윤철) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)
・김철규(キム・チョルギュ) “Mother(마더)”(tvN)
・モ・ワニル(모완일) 『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)
・シン・ウォンホ(신원호) 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook(슬기로운 감빵생활)”(tvN)
・アン・ギルホ(안길호) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)

◆男性演技賞(남자 최우수 연기상)
・キム・サンジュン(김상중) 『逆賊-民の英雄ホン・ギルドン-』“역적:백성을 훔친 도적”(MBC)
・パク・ソジュン 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・チャン・ヒョク(장혁) 『カネの花』“Money Flower(돈꽃)”(MBC)
◎チョ・スンウ(조승우) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)
・チョン・ホジン(천호진) 『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)

◆女性演技賞(여자 최우수 연기상)
◎キム・ナムジュ(김남주) 『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)
・キム・ソナ(김선아) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)
・キム・ヒソン(김희선) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)
・シン・ヘソン(신혜선) 『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)
・イ・ボヨン(이보영) “Mother(마더)”(tvN)

◆男性助演演技賞(남자조연상) [新設]
◎パク・ホサン(박호산) 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook(슬기로운 감빵생활)”(tvN)
・ポン・テギュ(봉태규) “Return(리턴)”(SBS)
・アン・ジェホン(안재홍) 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・ユ・ジェミョン(유재명) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)
・チョン・サンフン(정상훈) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)

◆女性助演演技賞(여자조연상) [新設]
・ナ・ヨンヒ(나영희) 『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)
・ラ・ミラン 『付岩洞<プアムドン>の復讐者たち』“부암동 복수자들”(tvN)
・ソン・ハユン(송하윤) 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
◎イェ・ジウォン(예지원) “키스 먼저 할까요?(先にキスからしましょうか)?”(SBS)
・チョン・ヘジン(전혜진) 『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)

◆新人男性演技賞(남자신인연기상)
・キム・ジョンヒョン(김정현) “학교 2017(学校2017)”(KBS)
・パク・ヘス(박해수) 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook(슬기로운 감빵생활)”(tvN)
◎ヤン・セジョン(양세종) 『愛の温度』“사랑의 온도”(SBS)
・ウ・ドファン(우도환) 『君を守りたい~SAVE ME~』“Save Me(구해줘)”(OCN)
・イ・ギョンヨン(이규형) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)

◆新人女性演技賞(여자신인연기상)
・キム・ダソム(김다솜) “언니는 살아있다(姉は生きている)”(SBS)
・キム・セジョン(김세정) “학교 2017(学校2017)”(KBS)
・ソ・ウンス(서은수) 『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)
・ウォン・ジナ(원진아) 『ただ愛する仲』“그냥 사랑하는 사이”(JTBC)
◎허율(ホ・ユル) “Mother(마더)”(tvN)

◆脚本賞(극본상)
・ペク・ミギョン(백미경) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)
◎イ・スヨン(이수연) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)
・イム・サンチュン(임상춘) 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・チョン・ボフン(정보훈) 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook(슬기로운 감빵생활)”(tvN)
・チョン・ソギュン(정서경) “Mother(마더)”(tvN)
◆芸術賞(예술상) [新設]
・박성(パク・ソン)(撮影) 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・윤상윤(ユン・サンユン)(美術) 『ユン食堂2』“윤식당2”(tvN)
・イム・ヒョンギ(임현기)(音楽) 『ミステリー音楽ショー: 覆面歌王』“복면가왕”(MBC)
・장종경(チャン・ジョンギョン)(撮影) 『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)
◎최성우(チェ・ソング)(撮影) “순례(巡礼)”(KBS)
◆男性芸能賞(남자예능상)
・권혁수(クォン・ヒョクス) 『SNL KOREA』“SNL 코리아”(tvN)
◎ソ・ジャンフン(서장훈) 『知ってるお兄さん』“아는 형님”(JTBC)/『同床異夢2 -君は私の運命』“동상이몽2 너는 내 운명”(SBS)
・ユ・ビョンジェ(유병재) “전지적 참견 시점(全知的おせっかい視点)”(MBC)/ 『ブラックコメディ』“블랙코미디”(Netflix)
・이상민(イ・サンミン) “미운 우리 새끼(醜い私たちの子)”(SBS)/『知ってるお兄さん』“아는 형님”(JTBC)
・전현무(チョン・ヒョンム) “나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”(MBC)/ 『脳セク時代』“뇌섹시대 문제적 남자”(tvN)

◆女性芸能賞(여자예능상)
・カン・ユミ(강유미) 『ギャグコンサート』“개그콘서트”(KBS)
・キム・スク(김숙) “비디오스타(Video Star)”(MBC every1)/ “서울메이트(ソウルメイト)”(올리브)
・パク・ナレ(박나래) “나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”(MBC)/ “코미디빅리그(Comedy Big League)”(tvN)
◎ソン・ウニ(송은이) “전지적 참견 시점(全知的おせっかい視点)”(MBC)/ “판벌려”(컨텐츠랩비보)
・イ・スジ(이수지) 『ギャグコンサート』“개그콘서트”(KBS)

※男性芸能賞、女性芸能賞は、ノミネート発表時点では複数作品ノミネートにはなっていなかったはずですが、現状では公式サイトは上記のようになっています。
--------------------------------
テレビ部門の、主な作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・『秘密の森』(2/6):ドラマ・演出・男性演技・男性助演・新人男性・脚本 +大賞
・『サム、マイウェイ』(0/6):ドラマ・男性演技・男性助演・女性助演・脚本・芸術 +男性人気・女性人気
・“Mother(마더)”(2/5):ドラマ・演出・女性演技・新人女性
・『ミスティ』“Misty(미스티)”(1/5):ドラマ・演出・女性演技・女性助演・芸術 +女性人気
・『黄金色の私の人生』(0/5):ドラマ・男性演技・女性演技・女性助演・新人女性 +女性人気
・『品位のある彼女』(0/5):演出・女性演技・女性演技・男性助演・脚本・脚本 +女性人気・女性人気
・『刑務所のルールブック』(1/4):演出・男性助演・新人男性・脚本 +男性人気・男性人気
・“나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”(0/3):芸能・男性芸能・女性芸能
・“순례(巡礼)”(1/2):教養・芸術
・『ユン食堂2』(0/2):芸能・芸術
・“학교 2017(学校2017)”(0/2):新人男性・新人女性
・“전지적 참견 시점(全知的おせっかい視点)”(1/2):男性芸能・女性芸能
・『知ってるお兄さん』(1/2):男性芸能・男性芸能
・『ギャグコンサート』(0/2):女性芸能・女性芸能
・『カネの花』(0/1):男性演技 +男性人気
・『愛の温度』(1/1):新人男性 +男性人気
・『君を守りたい~SAVE ME~』(0/1):新人男性 +男性人気
--------------------------------
【男性人気賞】
◎チョン・ヘイン 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook”

【女性人気賞】
◎ペ・スジ 『あなたが眠っている間に』“While You Were Sleeping”

【Bazaar Icon賞(바자 아이콘상)】
◎나나(ナナ)

--------------------------------
*この記事がなかなか参考になった!と思ったら、人気ブログランキングにクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・百想芸術大賞2018 映画部門 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201804/article_9.html
・百想芸術大賞2018 テレビ部門 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201804/article_10.html
・映画賞&映画祭カレンダー 2018年3月~9月:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201803/article_33.html
【映画部門】
◆映画部門 大賞(대상)
◎”1987 : When the Day Comes(1987)” 監督:チャン・ジュナン

◆作品賞(작품상)
・“1987 : When the Day Comes(1987)” 監督:チャン・ジュナン
◎『天命の城』 監督:ファン・ドンヒョク
・『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』 監督:イ・ジュンイク
・“Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)” 監督:キム・ヨンファ
・『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』 監督:チャン・フン
『天命の城』は、韓国映画評論家協会賞2017受賞。

◆監督賞(감독상)
◎キム・ヨンファ “Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)”
・カン・ユンソン 『犯罪都市』
・チャン・ジュナン “1987 : When the Day Comes(1987)”
・チャン・フン 『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』
・ファン・ドンヒョク 『天命の城』

◆主演男優賞(남자 최우수 연기상)
◎キム・ユンソク “1987 : When the Day Comes(1987)”
・マ・ドンソク 『犯罪都市』
・ソル・ギョング 『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』(監督:ピョン・ソンヒョン)
・ソン・ガンホ 『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』
・チョン・ウソン 『鋼鉄の雨』

◆主演女優賞(여자 최우수 연기상)
・キム・オクビン 『悪女/AKUJO』
・キム・テリ “Little Forest(리틀 포레스트)”(監督:イム・スルレ)
◎ナ・ムニ “I Can Speak(아이 캔 스피크)”(監督:김현석(キム・ヒョンソク))
・ソン・イェジン “Be With You(지금 만나러 갑니다)”(監督:이장훈(イ・ジャンフン))
・チェ・ヒソ 『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』
ナ・ムニは、韓国映画評論家協会賞2017、青龍映画賞2017受賞。

◆助演男優賞(남자 조연상)
・キム・ドンウク “Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)”
・キム・ヒウォン 『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』
◎パク・ヒスン “1987 : When the Day Comes(1987)”
・チョ・ウジン 『鋼鉄の雨』
・チン・ソンギュ 『犯罪都市』

◆助演女優賞(여자 조연상)
・ヨム・ヘラン “I Can Speak(아이 캔 스피크)”
・イ・ソム “Warriors of the Dawn(대립군/代立軍)”(監督:Jeong Yoon-Chul(정윤철))
◎イ・スギョン “Silent(침묵/沈黙)”(監督:チョン・ジウ)
・イ・ハニ “Silent(침묵/沈黙)”
・チョン・ヘジン 『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』
イ・スギョンは、新人女優賞でもノミネート。

◆新人男優賞(남자 신인 연기상)
◎ク・ギョファン “Jane(꿈의 제인)”(監督:Cho Hyunhoon)
・김성규(キム・ソンギュ) 『犯罪都市』
・キム・ジュナン(김준한) 『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』
・이가섭(イ・ガソブ) “The Seeds of Violence(폭력의 씨앗)”(監督:Lim Taegue)
・ホ・ソンテ(허성태) 『犯罪都市』
ク・ギョファンは、釜日映画賞2017新人男性演技賞、釜山映画評論家協会賞2017 新人男性演技賞受賞。

◆新人女優賞(여자 신인 연기상)
・나나(ナナ) “The Swindlers(꾼)”(監督:장창원(チャン・チャンウォン))
・イ・スギョン “Yongsoon(용순)”(監督:Shin Joon)
・이주영(イ・ジュヨン) “Jane(꿈의 제인)”
・진기주(チン・ギジュ) “Little Forest(리틀 포레스트)”
◎チェ・ヒソ 『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』
チェ・ヒソは、主演女優賞でもノミネート。釜日映画賞2017、大鐘賞2017、韓国映画評論家協会賞2017、釜山映画評論家協会賞2017でも、新人女優賞受賞。

◆脚本賞(시나리오상)
・カン・ユンソン 『犯罪都市』
◎Kim Kyung-Chan(김경찬) “1987 : When the Day Comes(1987)”
・オム・ユナ 『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』
・ヤン・ウソク、정하용(クァン・チョルビ) 『鋼鉄の雨』
・ファン・ソング 『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』

◆芸術賞(예술상) [新設]
・クォン・ギドク(武術) 『悪女/AKUJO』
・김상범(キム・サンボム)(編集) 『名もなき野良犬の輪舞(ロンド)』
・キム・ウヒョン(撮影) “1987 : When the Day Comes(1987)”
・Lee Hwo-Kyoung(이후경)(美術) “The Battleship Island(군함도/軍艦島)”(監督:リュ・スンワン)
◎진종현(ジン・ジョンヒョン)(視覚効果 VFX) “Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)”

◆新人監督賞(신인감독상)
◎カン・ユンソン 『犯罪都市』
・ムン・ソリ “The Running Actress(여배우는 오늘도/女優は今日も)”
・Shin Joon(신준) “Yongsoon(용순)”
・Cho Hyunhoon(조현훈) “Jane(꿈의 제인)”
・Gone(전고운) “Microhabitat(소공녀)”
カン・ユンソンは、韓国映画評論家協会賞2017新人監督賞受賞。

--------------------------------
映画部門の、主な作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・『犯罪都市』(1/7):監督・主演男優・助演男優・新人男優・新人男優・脚本・新人監督 +人気男優
・“1987 : When the Day Comes(1987)”(3/6):作品・監督・主演男優・助演男優・脚本・芸術 +人気男優 +大賞
・『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』(1/5):作品・主演女優・新人男優・新人女優・脚本 +人気男優・人気女優
・“Along With the Gods: The Two Worlds(신과함께-죄와 벌/神と共に-罪と罰)” (2/4):作品・監督・助演男優・芸術 +人気男優・人気女優
・『天命の城』(1/2):作品・監督
・“I Can Speak(아이 캔 스피크)”(1/2):主演女優・助演女優 +人気女優
・“Silent(침묵/沈黙)”(1/2):助演女優・助演女優 +人気女優
・“Jane(꿈의 제인)”(1/2):新人男優・新人女優
--------------------------------
【テレビ部門】
◆テレビ部門 大賞(대상)
◎『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN) 演出:イ・スヨン

◆作品賞 ドラマ部門(드라마작품상)
◎“Mother(마더)”(tvN)
・『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)
・『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)
・『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)

◆作品賞 教養部門(교양작품상)
・“그것이 알고 싶다 - 사라진 고문 가해자들(それが知りたいー消えた拷問加害者たち)”(SBS)
・“나는 자연인이다(私は自然人だ)”(MBN)
◎“땐뽀걸즈(Dance sports Girls)”(KBS)
・“세상에 나쁜 개는 없다(この世に悪い犬はいない)”(EBS)
・“순례(巡礼)”(KBS)
◆作品賞 芸能部門(예능작품상)
・“나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”(MBC)
・“나만 믿고 따라와, 도시어부(都市漁師)”(채널A)
・“어서와~ 한국은 처음이지?(いらっしゃい、韓国は初めてでしょ?)”(MBC every1)
・『ユン食堂2』“윤식당2”(tvN)
◎“효리네 민박(ヒョリの民泊2)”(JTBC)
“나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”は、2年連続ノミネート。
◆演出賞(연출상)
◎キム・ユンチョル(김윤철) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)
・김철규(キム・チョルギュ) “Mother(마더)”(tvN)
・モ・ワニル(모완일) 『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)
・シン・ウォンホ(신원호) 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook(슬기로운 감빵생활)”(tvN)
・アン・ギルホ(안길호) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)

◆男性演技賞(남자 최우수 연기상)
・キム・サンジュン(김상중) 『逆賊-民の英雄ホン・ギルドン-』“역적:백성을 훔친 도적”(MBC)
・パク・ソジュン 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・チャン・ヒョク(장혁) 『カネの花』“Money Flower(돈꽃)”(MBC)
◎チョ・スンウ(조승우) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)
・チョン・ホジン(천호진) 『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)

◆女性演技賞(여자 최우수 연기상)
◎キム・ナムジュ(김남주) 『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)
・キム・ソナ(김선아) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)
・キム・ヒソン(김희선) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)
・シン・ヘソン(신혜선) 『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)
・イ・ボヨン(이보영) “Mother(마더)”(tvN)

◆男性助演演技賞(남자조연상) [新設]
◎パク・ホサン(박호산) 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook(슬기로운 감빵생활)”(tvN)
・ポン・テギュ(봉태규) “Return(리턴)”(SBS)
・アン・ジェホン(안재홍) 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・ユ・ジェミョン(유재명) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)
・チョン・サンフン(정상훈) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)

◆女性助演演技賞(여자조연상) [新設]
・ナ・ヨンヒ(나영희) 『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)
・ラ・ミラン 『付岩洞<プアムドン>の復讐者たち』“부암동 복수자들”(tvN)
・ソン・ハユン(송하윤) 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
◎イェ・ジウォン(예지원) “키스 먼저 할까요?(先にキスからしましょうか)?”(SBS)
・チョン・ヘジン(전혜진) 『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)

◆新人男性演技賞(남자신인연기상)
・キム・ジョンヒョン(김정현) “학교 2017(学校2017)”(KBS)
・パク・ヘス(박해수) 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook(슬기로운 감빵생활)”(tvN)
◎ヤン・セジョン(양세종) 『愛の温度』“사랑의 온도”(SBS)
・ウ・ドファン(우도환) 『君を守りたい~SAVE ME~』“Save Me(구해줘)”(OCN)
・イ・ギョンヨン(이규형) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)

◆新人女性演技賞(여자신인연기상)
・キム・ダソム(김다솜) “언니는 살아있다(姉は生きている)”(SBS)
・キム・セジョン(김세정) “학교 2017(学校2017)”(KBS)
・ソ・ウンス(서은수) 『黄金色の私の人生』“My Golden Life(황금빛 내 인생)”(KBS)
・ウォン・ジナ(원진아) 『ただ愛する仲』“그냥 사랑하는 사이”(JTBC)
◎허율(ホ・ユル) “Mother(마더)”(tvN)

◆脚本賞(극본상)
・ペク・ミギョン(백미경) 『品位のある彼女』“Woman of Dignity(품위있는 그녀)”(JTBC)
◎イ・スヨン(이수연) 『秘密の森』“비밀의 숲”(tvN)
・イム・サンチュン(임상춘) 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・チョン・ボフン(정보훈) 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook(슬기로운 감빵생활)”(tvN)
・チョン・ソギュン(정서경) “Mother(마더)”(tvN)
◆芸術賞(예술상) [新設]
・박성(パク・ソン)(撮影) 『サム、マイウェイ』“Fight for my way(쌈, 마이웨이)”(KBS)
・윤상윤(ユン・サンユン)(美術) 『ユン食堂2』“윤식당2”(tvN)
・イム・ヒョンギ(임현기)(音楽) 『ミステリー音楽ショー: 覆面歌王』“복면가왕”(MBC)
・장종경(チャン・ジョンギョン)(撮影) 『ミスティ』“Misty(미스티)”(JTBC)
◎최성우(チェ・ソング)(撮影) “순례(巡礼)”(KBS)
◆男性芸能賞(남자예능상)
・권혁수(クォン・ヒョクス) 『SNL KOREA』“SNL 코리아”(tvN)
◎ソ・ジャンフン(서장훈) 『知ってるお兄さん』“아는 형님”(JTBC)/『同床異夢2 -君は私の運命』“동상이몽2 너는 내 운명”(SBS)
・ユ・ビョンジェ(유병재) “전지적 참견 시점(全知的おせっかい視点)”(MBC)/ 『ブラックコメディ』“블랙코미디”(Netflix)
・이상민(イ・サンミン) “미운 우리 새끼(醜い私たちの子)”(SBS)/『知ってるお兄さん』“아는 형님”(JTBC)
・전현무(チョン・ヒョンム) “나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”(MBC)/ 『脳セク時代』“뇌섹시대 문제적 남자”(tvN)

◆女性芸能賞(여자예능상)
・カン・ユミ(강유미) 『ギャグコンサート』“개그콘서트”(KBS)
・キム・スク(김숙) “비디오스타(Video Star)”(MBC every1)/ “서울메이트(ソウルメイト)”(올리브)
・パク・ナレ(박나래) “나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”(MBC)/ “코미디빅리그(Comedy Big League)”(tvN)
◎ソン・ウニ(송은이) “전지적 참견 시점(全知的おせっかい視点)”(MBC)/ “판벌려”(컨텐츠랩비보)
・イ・スジ(이수지) 『ギャグコンサート』“개그콘서트”(KBS)

※男性芸能賞、女性芸能賞は、ノミネート発表時点では複数作品ノミネートにはなっていなかったはずですが、現状では公式サイトは上記のようになっています。
--------------------------------
テレビ部門の、主な作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・『秘密の森』(2/6):ドラマ・演出・男性演技・男性助演・新人男性・脚本 +大賞
・『サム、マイウェイ』(0/6):ドラマ・男性演技・男性助演・女性助演・脚本・芸術 +男性人気・女性人気
・“Mother(마더)”(2/5):ドラマ・演出・女性演技・新人女性
・『ミスティ』“Misty(미스티)”(1/5):ドラマ・演出・女性演技・女性助演・芸術 +女性人気
・『黄金色の私の人生』(0/5):ドラマ・男性演技・女性演技・女性助演・新人女性 +女性人気
・『品位のある彼女』(0/5):演出・女性演技・女性演技・男性助演・脚本・脚本 +女性人気・女性人気
・『刑務所のルールブック』(1/4):演出・男性助演・新人男性・脚本 +男性人気・男性人気
・“나 혼자 산다(私は一人で暮らす)”(0/3):芸能・男性芸能・女性芸能
・“순례(巡礼)”(1/2):教養・芸術
・『ユン食堂2』(0/2):芸能・芸術
・“학교 2017(学校2017)”(0/2):新人男性・新人女性
・“전지적 참견 시점(全知的おせっかい視点)”(1/2):男性芸能・女性芸能
・『知ってるお兄さん』(1/2):男性芸能・男性芸能
・『ギャグコンサート』(0/2):女性芸能・女性芸能
・『カネの花』(0/1):男性演技 +男性人気
・『愛の温度』(1/1):新人男性 +男性人気
・『君を守りたい~SAVE ME~』(0/1):新人男性 +男性人気
--------------------------------
【男性人気賞】
◎チョン・ヘイン 『刑務所のルールブック』“Prison Playbook”

【女性人気賞】
◎ペ・スジ 『あなたが眠っている間に』“While You Were Sleeping”

【Bazaar Icon賞(바자 아이콘상)】
◎나나(ナナ)

--------------------------------
*この記事がなかなか参考になった!と思ったら、人気ブログランキングにクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・百想芸術大賞2018 映画部門 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201804/article_9.html
・百想芸術大賞2018 テレビ部門 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201804/article_10.html
・映画賞&映画祭カレンダー 2018年3月~9月:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201803/article_33.html
この記事へのコメント