AACTAオーストラリア・アカデミー賞2016 受賞結果 “Hacksaw Ridge”圧勝!
第6回AACTAオーストラリア・アカデミー賞の受賞結果が発表されました。(12月7日)
【長編映画部門】(Feature Film)
◆作品賞(AACTA Award for Best Film Presented By Foxtel)
・“The Daughter”(オーストラリア) 監督:サイモン・ストーン
・“Girl Asleep”(オーストラリア) 監督:Rosemary Myers
・“Goldstone”(オーストラリア) 監督:Ivan Sen
◎“Hacksaw Ridge”(オーストラリア・米) 監督:メル・ギブソン
・“Tanna”(オーストラリア・バヌアツ) 監督:Martin Butler、Bentley Dean

◆監督賞(AACTA Award For Best Direction)
・“Girl Asleep” Rosemary Myers
・“Goldstone” Ivan Sen
◎“Hacksaw Ridge” メル・ギブソン
・“Tanna” Bentley Dean、Martin Butler

◆主演男優賞(AACTA Award for Best Lead Actor)
・ジョン・プランプトン(John Brumpton) “Pawno”(オーストラリア)(監督:Paul Ireland)
◎アンドリュー・ガーフィールド “Hacksaw Ridge”
・Damian Hill “Pawno”
・ユエン・レスリー(Ewen Leslie) “The Daughter”
◆主演女優賞(AACTA Award for Best Lead Actress)
・メイヴ・ダーモディ(Maeve Dermody) “Pawno”
・Maggie Naouri “Joe Cinque’s Consolation”(オーストラリア)(監督:Sotiris Dounoukos)
・テレサ・パルマー “Hacksaw Ridge”
◎Odessa Young “The Daughter”

◆助演男優賞(AACTA Award for Best Supporting Actor)
・マーク・コールズ・スミス(Mark Coles Smith) “Pawno”
・デイモン・ヘリマン(Damon Herriman) “Down Under”(オーストラリア)(監督:エイブ・フォーサイス(Abe Forsythe))
・サム・ニール “The Daughter”
◎ヒューゴ・ウィーヴィング “Hacksaw Ridge”
◆助演女優賞(AACTA Award for Best Supporting Actress)
・ケリー・アームストロング(Kerry Armstrong) “Pawno”
・レイチェル・グリフィス “Hacksaw Ridge”
◎ミランダ・オットー “The Daughter”
・アナ・トーヴ(Anna Torv) “The Daughter”
◆オリジナル脚本賞(AACTA Award for Best Original Screenplay)
・“Down Under” Abe Forsythe
・“Goldstone” Ivan Sen
◎“Hacksaw Ridge” アンドリュー・ナイト(Andrew Knight)、ロバート・シェンカン(Robert Schenkkan)
・“Pawno” Damian Hill

◆脚色賞(AACTA Award for Best Adapted Screenplay)
◎“The Daughter” サイモン・ストーン
・“Girl Asleep” マシュー・ウィテット(Matthew Whittet)
◆撮影賞(AACTA Award for Best Cinematography)
・“Girl Asleep” Andrew Commis ACS
◎“Hacksaw Ridge” サイモン・ダガン(Simon Duggan ACS)
・“Spear”(オーストラリア)(監督:Stephen Page) ボニー・エリオット(Bonnie Elliott)
・“Tanna” Bentley Dean ADG
◆編集賞(AACTA Award for Best Editing)
・“The Daughter” ヴェロニカ・ジェネット(Veronika Jenet ASE)
・“Girl Asleep” Karryn de Cinque
・“Goldstone” Ivan Sen
◎“Hacksaw Ridge” ジョン・ギルバート(John Gilbert)
◆美術賞(AACTA Award for Best Production Design)
・“The Daughter” スティーブン・ジョーンズ=エヴァンズ(Steven Jones-Evans APDG)
・“Girl Asleep” Jonathon Oxlade
・“Goldstone” Matt Putland
◎“Hacksaw Ridge” バリー・ロビンソン(Barry Robison)
◆衣裳デザイン賞(AACTA Award for Best Costume Design)
◎“Girl Asleep” Jonathon Oxlade
・『キング・オブ・エジプト』 Liz Palmer
・“Hacksaw Ridge” リジー・ガーディナー(Lizzy Gardiner)
・“Spear” ジェニファー・アーウィン(Jennifer Irwin)

◆ヘア&メイキャップ賞(AACTA Award for Best Hair And Makeup)(映画部門以外も含む)
・“A Place To Call Home”(Foxtel) Wizzy Molineaux
◎“Cleverman”(ABC) Kath Brown、Simon Joseph、Troy Follington
・『キング・オブ・エジプト』 Lesley Vanderwalt、Lara Jade Birch、Adam Johansen
・“Hacksaw Ridge” Shane Thomas、Larry Van Duynhoven

◆視覚効果/アニメーション賞(AACTA Award for Best Visual Effects or Animation)(映画部門以外も含む)
・『ゲーム・オブ・スローンズ』(Foxtel/Showcase)–Sept Wildfire Destruction Joe Bauer、Steve Kullback、Sam Conway、Hubert Maston、Anthony Smith
◎『ゲーム・オブ・スローンズ』(Foxtel/Showcase)–Battle of The Bastards Glenn Melenhorst、Ineke Majoor
・『キング・オブ・エジプト』 アンドリュー・ヘレン(Andrew Hellen)、James Whitlam、Julian Dimsey
・『X-MEN:アポカリプス』–Quicksilver Extraction ジョン・ダイクストラ(John Dykstra)、Matt Sloan、Blondel Aidoo、キャメロン・ウォルドバウアー(Cameron Waldbauer)

◆録音賞(AACTA Award for Best Sound)
・“The Daughter” Liam Egan ASSG、Nick Emond、Tony Murtagh ASSG、James Andrews、Yulia Akerholt ASSG、Robert Sullivan
・『キング・オブ・エジプト』 Wayne Pashley ASSG、Peter Grace ASSG、Derryn Pasquill、Fabian Sanjurjo、Greg P. Fitzgerald、Peter Purcell ASSG
◎“Hacksaw Ridge” Andrew Wright、Robert Mackenzie、Kevin O'Connell、Mario Vaccaro、Tara Webb、Peter Grace ASSG
・“Tanna” Emma Bortignon、James Ashton、Martin Butler ADG

◆オリジナル作曲賞(AACTA Award for Best Original Music Score)
・“Boys in The Trees”(オーストラリア)(監督:Nicholas Verso) Darrin Verhagen
・『キング・オブ・エジプト』 マルコ・ベルトラミ
◎“Tanna” アンソニー・パートス(Antony Partos AGSC)
・“Teenage Kicks”(オーストラリア)(監督:Craig Boreham) David Barber

【ドキュメンタリー部門】(Documentary) ※受賞者以外は省略
◆長編ドキュメンタリー賞(AACTA Award for Best Feature Length Documentary)
◎“Chasing Asylum”(オーストラリア・アフガニスタン・カンボジア・インドネシア・イラン・レバノン) 監督:エヴァ・オーナー(Eva Orner)

◆ドキュメンタリー賞 TV部門(AACTA Award for Best Documentary Television Program)
◎“Hitting Home”(ABC) Nial Fulton、Sarah Ferguson、Ivan O'Mahoney
◆監督賞(AACTA Award for Best Direction in Documentary)
◎“Hanson: Please Explain”(SBS) 監督:Anna Broinowski

◆撮影賞(AACTA Award for Best Cinematography in Documentary)
◎“In The Shadow of The Hill” Dan Jackson
◆編集賞(AACTA Award for Best Editing in Documentary)
◎“In The Shadow of The Hill” Steven Robinson ASE、Dan Jackson

◆録音賞(AACTA Award for Best Sound in Documentary)
◎“Highly Strung”(オーストラリア)(監督:スコット・ヒックス) James Currie

◆オリジナル作曲賞(AACTA Award for Best Original Music Score in Documentary)
◎“Monsieur Mayonnaise”(オーストラリア・独・仏・米)(監督:Trevor Graham) チェザリー・スカビスゼウスキー(Cezary Skubiszewski AGSC)

【短編部門】(Short Films) ※受賞者以外は省略
◆短編映画賞(AACTA Award for Best Short Fiction Film)
◎“Dream Baby”(オーストラリア) 監督:Lucy Gaffy

◆短編アニメーション賞(AACTA Award for Best Short Animation)
◎“Oscar Wilde's The Nightingale And The Rose”(オーストラリア) 監督:Brendan Fletcher、Del Kathryn Barton

【テレビ部門】(Television) ※受賞者以外は省略
◆最優秀ドラマ・シリーズ賞(AACTA Award for Best Television Drama Series)
◎『ウェントワース女子刑務所』“Wentworth”(Foxtel/SoHo) ピノ・アメンタ(Pino Amenta ADG)、ジョー・ポーター(Jo Porter S.P.A)

◆最優秀テレフィーチャー/ミニシリーズ賞(AACTA Award for Best Telefeature or Mini Series)
◎“The Kettering Incident”(Foxtel/Showcase) ヴィンセント・シーハン(Vincent Sheehan)、Victoria Madden、Andrew Walker

◆最優秀コメディー・シリーズ賞(AACTA Award for Best Television Comedy Series)
◎“Upper Middle Bogan”(ABC) Robyn Butler、Wayne Hope、Ben Grogan

◆最優秀ライト・エンタテインメント・シリーズ賞(AACTA Award for Best Light Entertainment Television Series)
◎“Gruen”(ABC) Jon Casimir

◆最優秀ライフスタイル番組賞(AACTA Award for Best Lifestyle Television Program)
◎“Destination Flavour Scandinavia”(SBS) Erik Dwyer、Rachel Hardie

◆最優秀リアリティーTVシリーズ賞(AACTA Award for Best Reality Television Series)
◎“Masterchef Australia”(Network Ten) Marty Benson、Tim Toni、Rob Wallace

◆最優秀児童TVシリーズ賞(AACTA Award for Best Children’s Television Series)
◎“Beat Bugs”(7Two) ジョシュ・ウェイクリー(Josh Wakely)、Jennifer Twiner McCarron

◆最優秀監督賞 ドラマ/コメディー部門(AACTA Award for Best Direction in Television Drama or Comedy)
◎“Rake”(ABC)- Episode8 ピーター・ダンカン(Peter Duncan ADG)

◆最優秀監督賞 ライト・エンタテインメント/ライフスタイル/リアリティー・シリーズ部門(AACTA Award for Best Direction in Television Light Entertainment,Lifestyle or Reality Series)
◎“The Recruit”(Foxtel/Fox8)‐Episode2 Michael Venables

◆主演男優賞 ドラマ部門(AACTA Award for Best Lead Actor in Television Drama)
◎Samuel Johnson “Molly”(Seven Network)

◆主演女優賞 ドラマ部門(AACTA Award for Best Lead Actress in Television Drama)
◎エリザベス・デビッキ(Elizabeth Debicki) “The Kettering Incident”(Foxtel/Showcase)
◆最優秀演技賞 コメディー部門(AACTA Award for Best Performance in Television Comedy)
◎Patrick Brammall “No Activity”(Stan)
◆最優秀ゲスト男優賞/助演男優賞 ドラマ部門(AACTA Award for Best Guest or Supporting Actor in Television Drama)
◎デイモン・ヘリマン(Damon Herriman) “Secret City”(Foxtel/Showcase)‐Episode1‘A Donation to the Struggle’

◆最優秀ゲスト女優賞/助演女優賞 ドラマ部門(AACTA Award for Best Guest or Supporting Actress in Television Drama)
◎Celia Pacquola “The Beautiful Lie”(ABC)‐ Episode 3

◆最優秀脚本賞(AACTA Award for Best Screenplay in Television)
◎“ABC Comedy Showroom–The Letdown”(ABC) Sarah Scheller、Alison Bell

◆最優秀撮影賞(AACTA Award for Best Cinematography in Television)
◎“Wolf Creek”(Stan)‐Episode3‘Salt Lake’ ジェフリー・ホール(Geoffrey Hall ACS)

◆最優秀編集賞(AACTA Award for Best Editing in Television)
◎『ウェントワース女子刑務所』“Wentworth”(Foxtel/SoHo)‐Episode3‘Prisoner’ Ben Joss

◆美術賞(AACTA Award for Best Production Design in Television)
◎“Mary: The Making of A Princess”(Network Ten) Sam Rickard

◆衣裳デザイン賞(AACTA Award for Best Costume Design in Television)
◎“Molly”(Seven Network)‐Part1 Edie Kurzer

◆最優秀録音賞(AACTA Award for Best Sound in Television)
◎“Rake”(ABC)‐Episode7 Guntis Sics ASSG、Michol Marsh、Peter Hall、Olivia Monteith

◆最優秀オリジナル作曲賞(AACTA Award for Best Original Music Score in Television)
◎“The Kettering Incident”(Foxtel/Showcase)‐Episode1 マッテオ・ジンガレス(Matteo Zingales)、Max Lyandvert

[Subscription Television]
◆最優秀男性司会者賞(AACTA Subscription Television Award for Best Male Presenter)
◎Stan Grant(ジャーナリスト) “Crimes That Shook Australia”(Foxtel/Crime+Investigation)

◆最優秀女性司会者賞(AACTA Subscription Television Award for Best Female Presenter)
◎マギー・ビア(Maggie Beer)(料理人) “Great Australian Bake Off”(Foxtel/Lifestyle Food)
◆最優秀ニュー・タレント賞(AACTA Subscription Television Award for Best New Talent)
◎James Rochford “Not The Nrl News”(Foxtel/Fox Sports)
◆最優秀ライヴ・イベント賞(AACTA Subscription Television Award for Best Live Event Production)
◎“2015/16 Hyundai A-League Adelaide United V Western Sydney Wanderers”(Foxtel/Fox Sports) Murray Shaw、Geoff Bullock
【特別賞・名誉賞】
◆バイロン・ケネディー賞(Byron Kennedy Award)
『マッド・マックス』などで知られるプロデューサー、バイロン・ケネディーにちなんで設けられた賞。イノヴェーションや卓越性の追求を体現した個人や組織に贈られる。
◎Lynette Wallworth
インタラクティヴ・テクノロジーを用いたインスタレーションで知られるアーティスト。

◆AACTA先駆者賞(AACTA Trailblazer Award)
オーストラリア映画の向上に貢献した個人に贈られる。
◎アイラ・フィッシャー

◆AACTA Longford Lyell Award
オーストラリアの映画産業・文化に貢献した人物に贈られる。
◎ポール・ホーガン
ポール・ホーガン・ショーなど、その45年のキャリアに対して。

--------------------------------
主な映画作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・“Hacksaw Ridge”(9/13):作品・監督・主演男優・主演女優・助演男優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・ヘア・録音
・“The Daughter”(3/10):作品・主演男優・主演女優・助演男優・助演女優・助演女優・脚色・編集・美術・録音
・“Girl Asleep”(1/7):作品・監督・脚色・撮影・編集・美術・衣裳
・“Pawno”(0/6):主演男優・主演男優・主演女優・助演男優・助演女優・脚本
・“Goldstone”(0/5):作品・監督・脚本・編集・美術
・“Tanna”(1/5):作品・監督・撮影・録音・作曲
・『キング・オブ・エジプト』(0/4):衣裳・ヘア・視覚効果・録音
・“Down Under”(0/2):助演男優・脚本
・“Spear”(0/2):撮影・衣裳
主なドキュメンタリー作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・“In The Shadow of The Hill”(2/5):ドキュメンタリー・撮影・編集・録音・作曲
・“Chasing Asylum”(1/3):ドキュメンタリー・監督・録音
・“Remembering The Man”(0/2):ドキュメンタリー・編集
・“Snow Monkey”(0/2):ドキュメンタリー・編集
・“Changing Minds: The Inside Story”(0/2):TV・撮影
・“Hitting Home”(1/2):TV・編集
・“Another Country”(0/2):撮影・録音
主なTV作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・“The Beautiful Lie”(0/9):テレフィーチャー・主演女優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・録音
・“The Kettering Incident”(3/8):テレフィーチャー・監督・主演女優・助演女優・助演女優・脚本・撮影・作曲
・“Rake”(2/7):ドラマ・監督・主演男優・助演男優・助演女優・編集・録音
・『ウェントワース女子刑務所』(2/5):ドラマ・監督・主演女優・主演女優・編集
・“Molly”(2/5):テレフィーチャー・主演男優・助演男優・美術・衣裳
・“A Place To Call Home”(0/4):ヘア・撮影・美術・衣裳
・『ザ・コード』(0/3):ドラマ・監督・主演男優
・『ゲーム・オブ・スローンズ』(1/2):視覚効果・視覚効果
・“Barracuda”(0/2):テレフィーチャー・主演男優
・“Black Comedy”(0/2):コメディー・演技
・“The Family Law”(0/2):コメディー・演技
・“Upper Middle Bogan”(1/2):コメディー・脚本
・“Rockwiz”(0/2):ライト・録音
・“Luke Warm Sex”(0/2):ライト・監督
・“Masterchef Australia”(1/2):リアリティー・監督
・“The Recruit”(1/2):リアリティー・監督
・“The Deep”(0/2):児童・作曲
・“ABC Comedy Showroom–The Letdown”(1/2):演技・脚本
・“Janet King–The Invisible Wound”(0/2):助演男優・編集
・“Mary: The Making of A Princess”(1/2):美術・衣裳
・“Deep Water”(0/2):録音・作曲
[PHOTO GALLERY]
・ボーイ・ジョージ

・グレタ・スカッキ、ジョージ・ミラー

・ジェフリー・ラッシュ、ダミ・イム


↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・第6回AACTAオーストラリア・アカデミー賞 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201611/article_6.html
・映画賞&映画祭カレンダー 2016年12月~2017年4月:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201612/article_1.html
【長編映画部門】(Feature Film)
◆作品賞(AACTA Award for Best Film Presented By Foxtel)
・“The Daughter”(オーストラリア) 監督:サイモン・ストーン
・“Girl Asleep”(オーストラリア) 監督:Rosemary Myers
・“Goldstone”(オーストラリア) 監督:Ivan Sen
◎“Hacksaw Ridge”(オーストラリア・米) 監督:メル・ギブソン
・“Tanna”(オーストラリア・バヌアツ) 監督:Martin Butler、Bentley Dean

◆監督賞(AACTA Award For Best Direction)
・“Girl Asleep” Rosemary Myers
・“Goldstone” Ivan Sen
◎“Hacksaw Ridge” メル・ギブソン
・“Tanna” Bentley Dean、Martin Butler

◆主演男優賞(AACTA Award for Best Lead Actor)
・ジョン・プランプトン(John Brumpton) “Pawno”(オーストラリア)(監督:Paul Ireland)
◎アンドリュー・ガーフィールド “Hacksaw Ridge”
・Damian Hill “Pawno”
・ユエン・レスリー(Ewen Leslie) “The Daughter”
◆主演女優賞(AACTA Award for Best Lead Actress)
・メイヴ・ダーモディ(Maeve Dermody) “Pawno”
・Maggie Naouri “Joe Cinque’s Consolation”(オーストラリア)(監督:Sotiris Dounoukos)
・テレサ・パルマー “Hacksaw Ridge”
◎Odessa Young “The Daughter”

◆助演男優賞(AACTA Award for Best Supporting Actor)
・マーク・コールズ・スミス(Mark Coles Smith) “Pawno”
・デイモン・ヘリマン(Damon Herriman) “Down Under”(オーストラリア)(監督:エイブ・フォーサイス(Abe Forsythe))
・サム・ニール “The Daughter”
◎ヒューゴ・ウィーヴィング “Hacksaw Ridge”
◆助演女優賞(AACTA Award for Best Supporting Actress)
・ケリー・アームストロング(Kerry Armstrong) “Pawno”
・レイチェル・グリフィス “Hacksaw Ridge”
◎ミランダ・オットー “The Daughter”
・アナ・トーヴ(Anna Torv) “The Daughter”
◆オリジナル脚本賞(AACTA Award for Best Original Screenplay)
・“Down Under” Abe Forsythe
・“Goldstone” Ivan Sen
◎“Hacksaw Ridge” アンドリュー・ナイト(Andrew Knight)、ロバート・シェンカン(Robert Schenkkan)
・“Pawno” Damian Hill

◆脚色賞(AACTA Award for Best Adapted Screenplay)
◎“The Daughter” サイモン・ストーン
・“Girl Asleep” マシュー・ウィテット(Matthew Whittet)
◆撮影賞(AACTA Award for Best Cinematography)
・“Girl Asleep” Andrew Commis ACS
◎“Hacksaw Ridge” サイモン・ダガン(Simon Duggan ACS)
・“Spear”(オーストラリア)(監督:Stephen Page) ボニー・エリオット(Bonnie Elliott)
・“Tanna” Bentley Dean ADG
◆編集賞(AACTA Award for Best Editing)
・“The Daughter” ヴェロニカ・ジェネット(Veronika Jenet ASE)
・“Girl Asleep” Karryn de Cinque
・“Goldstone” Ivan Sen
◎“Hacksaw Ridge” ジョン・ギルバート(John Gilbert)
◆美術賞(AACTA Award for Best Production Design)
・“The Daughter” スティーブン・ジョーンズ=エヴァンズ(Steven Jones-Evans APDG)
・“Girl Asleep” Jonathon Oxlade
・“Goldstone” Matt Putland
◎“Hacksaw Ridge” バリー・ロビンソン(Barry Robison)
◆衣裳デザイン賞(AACTA Award for Best Costume Design)
◎“Girl Asleep” Jonathon Oxlade
・『キング・オブ・エジプト』 Liz Palmer
・“Hacksaw Ridge” リジー・ガーディナー(Lizzy Gardiner)
・“Spear” ジェニファー・アーウィン(Jennifer Irwin)

◆ヘア&メイキャップ賞(AACTA Award for Best Hair And Makeup)(映画部門以外も含む)
・“A Place To Call Home”(Foxtel) Wizzy Molineaux
◎“Cleverman”(ABC) Kath Brown、Simon Joseph、Troy Follington
・『キング・オブ・エジプト』 Lesley Vanderwalt、Lara Jade Birch、Adam Johansen
・“Hacksaw Ridge” Shane Thomas、Larry Van Duynhoven

◆視覚効果/アニメーション賞(AACTA Award for Best Visual Effects or Animation)(映画部門以外も含む)
・『ゲーム・オブ・スローンズ』(Foxtel/Showcase)–Sept Wildfire Destruction Joe Bauer、Steve Kullback、Sam Conway、Hubert Maston、Anthony Smith
◎『ゲーム・オブ・スローンズ』(Foxtel/Showcase)–Battle of The Bastards Glenn Melenhorst、Ineke Majoor
・『キング・オブ・エジプト』 アンドリュー・ヘレン(Andrew Hellen)、James Whitlam、Julian Dimsey
・『X-MEN:アポカリプス』–Quicksilver Extraction ジョン・ダイクストラ(John Dykstra)、Matt Sloan、Blondel Aidoo、キャメロン・ウォルドバウアー(Cameron Waldbauer)

◆録音賞(AACTA Award for Best Sound)
・“The Daughter” Liam Egan ASSG、Nick Emond、Tony Murtagh ASSG、James Andrews、Yulia Akerholt ASSG、Robert Sullivan
・『キング・オブ・エジプト』 Wayne Pashley ASSG、Peter Grace ASSG、Derryn Pasquill、Fabian Sanjurjo、Greg P. Fitzgerald、Peter Purcell ASSG
◎“Hacksaw Ridge” Andrew Wright、Robert Mackenzie、Kevin O'Connell、Mario Vaccaro、Tara Webb、Peter Grace ASSG
・“Tanna” Emma Bortignon、James Ashton、Martin Butler ADG

◆オリジナル作曲賞(AACTA Award for Best Original Music Score)
・“Boys in The Trees”(オーストラリア)(監督:Nicholas Verso) Darrin Verhagen
・『キング・オブ・エジプト』 マルコ・ベルトラミ
◎“Tanna” アンソニー・パートス(Antony Partos AGSC)
・“Teenage Kicks”(オーストラリア)(監督:Craig Boreham) David Barber

【ドキュメンタリー部門】(Documentary) ※受賞者以外は省略
◆長編ドキュメンタリー賞(AACTA Award for Best Feature Length Documentary)
◎“Chasing Asylum”(オーストラリア・アフガニスタン・カンボジア・インドネシア・イラン・レバノン) 監督:エヴァ・オーナー(Eva Orner)

◆ドキュメンタリー賞 TV部門(AACTA Award for Best Documentary Television Program)
◎“Hitting Home”(ABC) Nial Fulton、Sarah Ferguson、Ivan O'Mahoney
◆監督賞(AACTA Award for Best Direction in Documentary)
◎“Hanson: Please Explain”(SBS) 監督:Anna Broinowski

◆撮影賞(AACTA Award for Best Cinematography in Documentary)
◎“In The Shadow of The Hill” Dan Jackson
◆編集賞(AACTA Award for Best Editing in Documentary)
◎“In The Shadow of The Hill” Steven Robinson ASE、Dan Jackson

◆録音賞(AACTA Award for Best Sound in Documentary)
◎“Highly Strung”(オーストラリア)(監督:スコット・ヒックス) James Currie

◆オリジナル作曲賞(AACTA Award for Best Original Music Score in Documentary)
◎“Monsieur Mayonnaise”(オーストラリア・独・仏・米)(監督:Trevor Graham) チェザリー・スカビスゼウスキー(Cezary Skubiszewski AGSC)

【短編部門】(Short Films) ※受賞者以外は省略
◆短編映画賞(AACTA Award for Best Short Fiction Film)
◎“Dream Baby”(オーストラリア) 監督:Lucy Gaffy

◆短編アニメーション賞(AACTA Award for Best Short Animation)
◎“Oscar Wilde's The Nightingale And The Rose”(オーストラリア) 監督:Brendan Fletcher、Del Kathryn Barton

【テレビ部門】(Television) ※受賞者以外は省略
◆最優秀ドラマ・シリーズ賞(AACTA Award for Best Television Drama Series)
◎『ウェントワース女子刑務所』“Wentworth”(Foxtel/SoHo) ピノ・アメンタ(Pino Amenta ADG)、ジョー・ポーター(Jo Porter S.P.A)

◆最優秀テレフィーチャー/ミニシリーズ賞(AACTA Award for Best Telefeature or Mini Series)
◎“The Kettering Incident”(Foxtel/Showcase) ヴィンセント・シーハン(Vincent Sheehan)、Victoria Madden、Andrew Walker

◆最優秀コメディー・シリーズ賞(AACTA Award for Best Television Comedy Series)
◎“Upper Middle Bogan”(ABC) Robyn Butler、Wayne Hope、Ben Grogan

◆最優秀ライト・エンタテインメント・シリーズ賞(AACTA Award for Best Light Entertainment Television Series)
◎“Gruen”(ABC) Jon Casimir

◆最優秀ライフスタイル番組賞(AACTA Award for Best Lifestyle Television Program)
◎“Destination Flavour Scandinavia”(SBS) Erik Dwyer、Rachel Hardie

◆最優秀リアリティーTVシリーズ賞(AACTA Award for Best Reality Television Series)
◎“Masterchef Australia”(Network Ten) Marty Benson、Tim Toni、Rob Wallace

◆最優秀児童TVシリーズ賞(AACTA Award for Best Children’s Television Series)
◎“Beat Bugs”(7Two) ジョシュ・ウェイクリー(Josh Wakely)、Jennifer Twiner McCarron

◆最優秀監督賞 ドラマ/コメディー部門(AACTA Award for Best Direction in Television Drama or Comedy)
◎“Rake”(ABC)- Episode8 ピーター・ダンカン(Peter Duncan ADG)

◆最優秀監督賞 ライト・エンタテインメント/ライフスタイル/リアリティー・シリーズ部門(AACTA Award for Best Direction in Television Light Entertainment,Lifestyle or Reality Series)
◎“The Recruit”(Foxtel/Fox8)‐Episode2 Michael Venables

◆主演男優賞 ドラマ部門(AACTA Award for Best Lead Actor in Television Drama)
◎Samuel Johnson “Molly”(Seven Network)

◆主演女優賞 ドラマ部門(AACTA Award for Best Lead Actress in Television Drama)
◎エリザベス・デビッキ(Elizabeth Debicki) “The Kettering Incident”(Foxtel/Showcase)
◆最優秀演技賞 コメディー部門(AACTA Award for Best Performance in Television Comedy)
◎Patrick Brammall “No Activity”(Stan)
◆最優秀ゲスト男優賞/助演男優賞 ドラマ部門(AACTA Award for Best Guest or Supporting Actor in Television Drama)
◎デイモン・ヘリマン(Damon Herriman) “Secret City”(Foxtel/Showcase)‐Episode1‘A Donation to the Struggle’

◆最優秀ゲスト女優賞/助演女優賞 ドラマ部門(AACTA Award for Best Guest or Supporting Actress in Television Drama)
◎Celia Pacquola “The Beautiful Lie”(ABC)‐ Episode 3

◆最優秀脚本賞(AACTA Award for Best Screenplay in Television)
◎“ABC Comedy Showroom–The Letdown”(ABC) Sarah Scheller、Alison Bell

◆最優秀撮影賞(AACTA Award for Best Cinematography in Television)
◎“Wolf Creek”(Stan)‐Episode3‘Salt Lake’ ジェフリー・ホール(Geoffrey Hall ACS)

◆最優秀編集賞(AACTA Award for Best Editing in Television)
◎『ウェントワース女子刑務所』“Wentworth”(Foxtel/SoHo)‐Episode3‘Prisoner’ Ben Joss

◆美術賞(AACTA Award for Best Production Design in Television)
◎“Mary: The Making of A Princess”(Network Ten) Sam Rickard

◆衣裳デザイン賞(AACTA Award for Best Costume Design in Television)
◎“Molly”(Seven Network)‐Part1 Edie Kurzer

◆最優秀録音賞(AACTA Award for Best Sound in Television)
◎“Rake”(ABC)‐Episode7 Guntis Sics ASSG、Michol Marsh、Peter Hall、Olivia Monteith

◆最優秀オリジナル作曲賞(AACTA Award for Best Original Music Score in Television)
◎“The Kettering Incident”(Foxtel/Showcase)‐Episode1 マッテオ・ジンガレス(Matteo Zingales)、Max Lyandvert

[Subscription Television]
◆最優秀男性司会者賞(AACTA Subscription Television Award for Best Male Presenter)
◎Stan Grant(ジャーナリスト) “Crimes That Shook Australia”(Foxtel/Crime+Investigation)

◆最優秀女性司会者賞(AACTA Subscription Television Award for Best Female Presenter)
◎マギー・ビア(Maggie Beer)(料理人) “Great Australian Bake Off”(Foxtel/Lifestyle Food)
◆最優秀ニュー・タレント賞(AACTA Subscription Television Award for Best New Talent)
◎James Rochford “Not The Nrl News”(Foxtel/Fox Sports)
◆最優秀ライヴ・イベント賞(AACTA Subscription Television Award for Best Live Event Production)
◎“2015/16 Hyundai A-League Adelaide United V Western Sydney Wanderers”(Foxtel/Fox Sports) Murray Shaw、Geoff Bullock
【特別賞・名誉賞】
◆バイロン・ケネディー賞(Byron Kennedy Award)
『マッド・マックス』などで知られるプロデューサー、バイロン・ケネディーにちなんで設けられた賞。イノヴェーションや卓越性の追求を体現した個人や組織に贈られる。
◎Lynette Wallworth
インタラクティヴ・テクノロジーを用いたインスタレーションで知られるアーティスト。

◆AACTA先駆者賞(AACTA Trailblazer Award)
オーストラリア映画の向上に貢献した個人に贈られる。
◎アイラ・フィッシャー

◆AACTA Longford Lyell Award
オーストラリアの映画産業・文化に貢献した人物に贈られる。
◎ポール・ホーガン
ポール・ホーガン・ショーなど、その45年のキャリアに対して。

--------------------------------
主な映画作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・“Hacksaw Ridge”(9/13):作品・監督・主演男優・主演女優・助演男優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・ヘア・録音
・“The Daughter”(3/10):作品・主演男優・主演女優・助演男優・助演女優・助演女優・脚色・編集・美術・録音
・“Girl Asleep”(1/7):作品・監督・脚色・撮影・編集・美術・衣裳
・“Pawno”(0/6):主演男優・主演男優・主演女優・助演男優・助演女優・脚本
・“Goldstone”(0/5):作品・監督・脚本・編集・美術
・“Tanna”(1/5):作品・監督・撮影・録音・作曲
・『キング・オブ・エジプト』(0/4):衣裳・ヘア・視覚効果・録音
・“Down Under”(0/2):助演男優・脚本
・“Spear”(0/2):撮影・衣裳
主なドキュメンタリー作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・“In The Shadow of The Hill”(2/5):ドキュメンタリー・撮影・編集・録音・作曲
・“Chasing Asylum”(1/3):ドキュメンタリー・監督・録音
・“Remembering The Man”(0/2):ドキュメンタリー・編集
・“Snow Monkey”(0/2):ドキュメンタリー・編集
・“Changing Minds: The Inside Story”(0/2):TV・撮影
・“Hitting Home”(1/2):TV・編集
・“Another Country”(0/2):撮影・録音
主なTV作品のノミネート&受賞状況は、以下の通り。
・“The Beautiful Lie”(0/9):テレフィーチャー・主演女優・助演女優・脚本・撮影・編集・美術・衣裳・録音
・“The Kettering Incident”(3/8):テレフィーチャー・監督・主演女優・助演女優・助演女優・脚本・撮影・作曲
・“Rake”(2/7):ドラマ・監督・主演男優・助演男優・助演女優・編集・録音
・『ウェントワース女子刑務所』(2/5):ドラマ・監督・主演女優・主演女優・編集
・“Molly”(2/5):テレフィーチャー・主演男優・助演男優・美術・衣裳
・“A Place To Call Home”(0/4):ヘア・撮影・美術・衣裳
・『ザ・コード』(0/3):ドラマ・監督・主演男優
・『ゲーム・オブ・スローンズ』(1/2):視覚効果・視覚効果
・“Barracuda”(0/2):テレフィーチャー・主演男優
・“Black Comedy”(0/2):コメディー・演技
・“The Family Law”(0/2):コメディー・演技
・“Upper Middle Bogan”(1/2):コメディー・脚本
・“Rockwiz”(0/2):ライト・録音
・“Luke Warm Sex”(0/2):ライト・監督
・“Masterchef Australia”(1/2):リアリティー・監督
・“The Recruit”(1/2):リアリティー・監督
・“The Deep”(0/2):児童・作曲
・“ABC Comedy Showroom–The Letdown”(1/2):演技・脚本
・“Janet King–The Invisible Wound”(0/2):助演男優・編集
・“Mary: The Making of A Princess”(1/2):美術・衣裳
・“Deep Water”(0/2):録音・作曲
[PHOTO GALLERY]
・ボーイ・ジョージ

・グレタ・スカッキ、ジョージ・ミラー

・ジェフリー・ラッシュ、ダミ・イム


↑ ↑ ↑ ↑
クリックしてね!
*当ブログ記事
・第6回AACTAオーストラリア・アカデミー賞 ノミネーション:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201611/article_6.html
・映画賞&映画祭カレンダー 2016年12月~2017年4月:http://umikarahajimaru.at.webry.info/201612/article_1.html
この記事へのコメント